履けばわかるさ、着てもわかるさ
南井正弘
Freewriter&Sneakerologist
1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
今日の1足
2012.05.06
インターネットetc.で情報伝達のスピードが速くなったことにより、日本と海外でのトレンドや流行のタイムラグはほとんど無くなっているのが現状。しかしながら、そんななかでも「アメリカではメジャーなのに、日本ではあまり知られていない」という存在があります。そのひとつがThorloというソックスブランドがリリースするEXPERIA。アメリカではスポーツオーソリティのような総合スポーツショップからフットロッカーのようなスポーツシューズスペシャリティストアまで、EXPERIAのソックスは2009年の登場以来、メインアイテムとしてフィーチャーされ、レースでの着用率が高い。日本ではあたりまえとなっている左右専用設計のデザインでもなく、強いテンションのアーチサポート設計も採用されていないEXPERIAですが、実際に履いてみると適度なクッション感とシューズとのフィット感のコンビネーションは秀逸。自分自身もこの日のレースでも着用しているとおり、普段のランからレースまで、ずっと愛用している逸品です。MADE IN USAなのも魅力で、アメリカに渡航する際には購入を依頼されることも少なくありません。
そんなEXPERIAに、ちょっぴり丈の長いマイクロクルーが新登場。ハワイのスポーツオーソリティで購入し、先日の「東日本国際親善マラソン」で着用。ナイキのズームエリート+との相性もバッチリでした。
実力不足で自己記録は更新できませんでしたが...。
※コメントは承認されるまで公開されません。