履けばわかるさ、着てもわかるさ
南井正弘
Freewriter&Sneakerologist
1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。
- 

- 2013年
 - 2012年
 - 2011年
 - 2010年
 - 2009年
 - 2008年
 
 - 

 - 


 
今日の1足
2013.12.07
エクスカリバーといえば1980年代初期に海外マーケットをターゲットに開発された輸出モデル。自分が高校生の頃のモデルです。モントリオールとかカリフォルニアとともにランニングシューズというよりもジョギングシューズと呼んだほうがしっくりくるモデルでしたね。そんなモデルが復刻されたのは2009年のこと。全世界で極少数のみがリリースされました。あれから4年、エクスカリバーがテキーラサンライズのカラーをモチーフに帰ってきました。オレンジ、ネイビー、イエローを組み合わせたカラーリングは本当にカッコイイ。いろいろなボトムスにマッチすると思いますが、個人的にはデニムを始めとしたネイビーカラーのパンツにベストマッチだと思います。この日はノンネイティブのテーパードシルエットのパンツにコーディネートしてみました。アッパーには上質なピッグスキンスエードを使用しており、足を優しく包んでくれます。この日はファッション業界関係者に数多く会いましたが、やはりみなさんこのモデルが気になっていたらしく、「そのスニーカーカッコイイですよね?」とか「ミタスニーカーズとのコラボモデルですね?」と何人かの人に声を掛けられました。そしてこのシューズでビックリしたのが帰宅時。玄関の明かりを点ける前の暗闇でミッドソールとシューレースチップがグリーンに光ってる。GLOW IN THE DARKと呼ばれる蓄光仕様だったのを知らなかったのでちょっぴり驚きました。


※コメントは承認されるまで公開されません。