まさひdiary.
宮澤まさひで
RayLine & Co.プレス
Marvy Jamoke、帽子ブランドRacalを展開する、RayLine&Co.の若き司令塔。2009年、目黒銀座に旗艦店Ray's Storeをオープン。
www.rayline-co.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
特級煮干そば 凪 特級煮干そば
2009.10.23
新宿ゴールデン街、渋谷、立川に店を構える凪がネクストブランドとして
煮干のお店を構えたので、居ても立ってもいられず、行ってきましたは西新宿。
青梅街道から一本入ったマニアックな場所。
のれんがイイ。この時点が煮干の香りがスメルスメル!
特級煮干そば ¥750- 味玉(昆布漬け)¥100-
麺類にはすべてご飯がつきます。
丼に蓋をして提供されるあたりが新しいですよね。面白いと思う。
時間が時間だったから、エグミとかも多少出ていたのですが、
もうね、ドツボっす。まったぞ、この野郎って感じ。
ストレートの細麺が煮干を引き連れて口の中に攻め込んできます。
ここのチャーシュー、かなり好きです、ほろほろくずれる一番好きなタイプ。
トッピングもネギのみ、この手のスープはごちゃごちゃさせずシンプルがベスト。
替え玉 ¥100-
固麺であげてもらって正解でした。
麺は1玉、140gくらいかな?やや少なめ、
なので、替え玉をススメマス。
替え玉の麺にラーダレがかかっているので、味が薄くなる心配もございません。
デフォの一杯でスープがあまりにうまいからって、飲みすぎは注意です!
替え玉目を楽しめなくなりますよ?
こんなん、完食しないわけがないっす。
マジうまし。
「西新宿で11時半~23時半まで通し営業でこの味を楽しめるので、
僕は3食凪もありだと思います」
とは、ひしくんの弁。
それは食い過ぎだと思いますが、ひしくんの気持ちもよくわかります。
やはり、煮干は裏切らないですね、日本人に生まれてよかった!
南井さん、土日お時間あれば是非!
特級煮干そば 凪 (なぎ)
03-3365-0296
東京都新宿区西新宿7-13-7
みなさん、行列店になる前に是非。
※コメントは承認されるまで公開されません。