warashi.b ~ファッションわらしべで100万円ゲットするブログ~
渋谷直角
ライター/まんが。
1975年生まれ、練馬区出身。一応メインのブログ「ロベルトノート」も見てね!
chokkaku.jugem.jp
わらしべ9 伊賀大介編 part1
2011.08.21
ベベンベンベン!!!
えー、僕は今回も原宿に!!!!
オシャレなカフェ、モントークにやってきたヨ〜〜ン!!!!

(写真はサイトから)
ここで、

メディテーションしながら伊賀大介を待っていました。
なぜなら今回、失敗は許されない...!!!
もう二度と、前回みたいなのはイヤだ...!!!!!!
でも!!
伊賀くんは何度かお仕事もしてるし!
飲んだこともあるし!!
僕の文章もこのブログも「いつも読んでる」って言ってたし!!!
おそらく、俺の思い通りの展開になるだろうと!!!!!
すると数分後、


ドーーーーーーーン!!!!!!!
伊賀大介、登場!!!!!!!!
伊賀 大介(いが だいすけ、1977年2月12日 -)は東京都新宿区出身のスタイリストである。所属事務所はKiKi。1996年に熊谷隆志に弟子入り。1999年に独立しスタイリストになる。
そう!
わらしべリニューアル1発めは、この伊賀くんとの物々交換なので〜す!!!!
すると、

いきなり!!!!!
「俺、時間ないのよ〜」とばかりに、速攻パンパンに膨れ上がったディスクユニオンのDJバッグを取り出した!!!!
しかし、伊賀くんはスタイリスト!!!!!
こんだけパンパンに詰めてきたってことは...、
かなりのブツを期待できそうです!!!!!!
ワクワクしながら、さっそく開けさせてもらうと......、

古本。

相当着込んだ感じの古着のTシャツ...。

ショーケンとCLASHのレコードと、ビートルズとジョン・レノンのCD...。

ナンバーナインのサングラスに......、

あとペナントと、よくわからない風鈴......。

う、う〜〜〜ん.........。
な、なんだろ......。
伊賀くんらしいっちゃらしいモノばっかだけど......、
あと、ナンバーナインのサングラスはともかくとして......、全体的に......
ブックオフ臭がパねえ!!!!!!
コレ...、喜ぶ人、相当限定されそうな気が......。

あとペナントと、よくわからない風鈴......。

う、う〜〜〜ん.........。
な、なんだろ......。
伊賀くんらしいっちゃらしいモノばっかだけど......、
あと、ナンバーナインのサングラスはともかくとして......、全体的に......
ブックオフ臭がパねえ!!!!!!
コレ...、喜ぶ人、相当限定されそうな気が......。
ま、まあ、でもいいや......。
次は俺のターン!!!!!!
わらしべ再スタートの1発目ですから!!!
相当のお宝を出させていただきました!!!!!!
俺が出したのは!!!!!


レア!!!!
ベルベットアンダーグランド(原文ママ)のレコード!!!!!!
.........。
すると、コレを見た伊賀くん、

喜ぶ!!!!!!!!!!

そうでしょう、そうでしょうよ...!
ベルベットアンダーグランド(原文ママ)のレコード!!!!!!
.........。
すると、コレを見た伊賀くん、

喜ぶ!!!!!!!!!!

そうでしょう、そうでしょうよ...!
なぜならコレは......、

一応、知らない方のためにご説明しますと、
天久聖一さんは「バカドリル」、「ブッチュくん」(タナカカツキさんと共著)や、『味写入門』や『こどもの発想』などでおなじみの漫画家!!!!!
このレコードは、10年ほど前、天久さんに雑誌の取材で作ってもらった一点ものなのである!!!!!!
ホントはコレ、家宝としてずっと持っておくつもりだったのですが、差し出す!!!!

というのも、
伊賀くんに会う前、わらしべで何を差し出そうか考えていたのです。
前回の平間さんからもらったロモは、●●●●●さんに渡すモノとして出してくれたので、それを伊賀くんに渡すのはちょっと違うんじゃないか、ということで平間さんとこに返却!
だから、自分の私物の何かを出さなくてはいけない!!!

かといって、伊賀くんが好きそうなモノは、既に持ってる可能性もあるし...。

思い出したのです!!
前に、中野で伊賀くんと佐内正史さんと編集のヒトの飲み会に呼んでもらった時、



こういう、ちょっとした悩みを言っていたのを!!!!!
この時は、
「へえ...、こっちがファッションのヒトに何かそーいうものを抱えるのと同じように、伊賀くんは伊賀くんで、"ファッションのヒト"として見られることにコンプレックスつーか、ジレンマみたいなのを抱えてるんだなあ......」と思ったのですが、

そんな伊賀くんなら、この天久さんのレコード、めっちゃ喜ぶんじゃないか!? と思ったのです!!!!!
それで天久さんに一応メールして許可をもらい、こうして差し出させていただきました!!!!
ちょっともったいない気もしたけど...、

でも僕には他に、
「キースヘリング」と描かれた阪神柄のマグカップと、「バスキア」「西荻」「COOL!!」と描かれたオブジェも持っているので、まあいいか、と!!!!!

喜ぶ伊賀くん。
こんなイイモンあげたんだから!!!!!
家宝、差し出したんだから!!!!!
わらしべ、次にまわすのは...!!!!!!!!

トボケる!!!!!!!!
ハハハ......、
いやいや......、



嫁。
伊賀くんといえば、やっぱココだろう!!!!!!!
なにせコッチは、色々諸事情あったんだからな!!!!!
ココっきゃないでしょ!!???
すると伊賀くん、

即答!!!!!!!!!

コンニャローーーッ!!!!!!!!!!!
伊賀くん 「だって......」

む......。

い...、イヤな読者だぜ......!!!!!
「面白くない」とか言われたら、こっちが怯むと思いやがって...!!!!
でも、直角、負けません!!!!!



なんか、
「作り手的な立場」で説得!!!!!!!!
こう、表面上には見えてこない、裏側の考えとか流れとかを話すことによって、伊賀くんのスタイリストという仕事ともカブるような、クリエイター魂を刺激させてみた!!!!!
すると!!!!!!

聞く耳持たず!!!!!!!!
バ...、
バカーーーーーッ!!!!!!!!!!
伊賀くんのバカーーッ!!!!!!

さらに粘ってみましたが、


バ...、
バカーーーーーッ!!!!!!!!!!
伊賀くんのバカーーッ!!!!!!

さらに粘ってみましたが、


とか、どーでもいいこと考えたりして。
で、「今の時代、結構ベタな方が受けるんだって!」とか、「昔さあ、『笑っていいとも!』のテレフォンショッキングでさあ、石橋貴明がピンで出た時にさ、お友達を...ってトコロで、木梨憲武紹介したじゃん! あん時、なんか嬉しくなかった!!?」などと色々交渉してみたのですが、

頑な。
伊賀の大坊よ......、いったい、おまえはみんなにどう見られたいんだ......?
なぜ、そんな裏切ろうとするのよ......?

僕はすっかり機嫌を損ねました!!!!

すると、

直角、ビビる!!!!!!!
久美ちゃん(早速使う)をイヤがった伊賀くんが、次にまわしたのは一体誰だったのか!!!!!!!????
次回、伊賀大介編 PART2に続きます!!!!!!!!
そして、コレを描いている時に......、

ででんでーーーん!!!!!!!
フレッドペリーから、秋冬のカタログが届きましたヨ〜〜〜〜ン!!!!!!!!



や〜〜〜ん!!!!!
秋冬も、とってもかわいいアイテムがいっぱいだヨ〜〜〜!!!!!!!!!
(PRタイム)

(アピールタイム)

(アピールタイム)

まあ、

単純計算!!!!!!
今回、「くれる」とも何も言われてないので、勝手に描きました!!!!!!
さあ、フレッドペリーは一体くれるのか!!!??
それも次回、報告させていただきます!!!!!!!
次回、がんばって、奇跡の月3回更新に挑む!!!!!!
今月中にアップ出来たら、みんな、「えらいね!」と褒めてくれよな!!!!!!
わらしべ9 伊賀大介編part2につづく!!!!!!!!
奇跡待ってます♡