-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
-
-
社会、不適応。
2008.01.29
蔡さんの今朝のブログを読んだけど、すでにニュースや世界の情報はネットで収集するのは当然で、その膨大な情報量だからこそ「ニュースの重要度が分からない」というのはうなずける。ものの数分で次々に更新される見出しは、最新の情報を与えてくれるけれども、深刻な記事もそのぶんすぐに更新され消えて無くなってしまう。
例えば、先日こんなニュースがあった。「米偵察衛星、地上落下の恐れ」
アメリカが所有するスパイ衛星の一つが制御不能になっていて、来月2月か3月に地球に落下してくる可能性がある。ミサイルで撃ち落とす可能性などについてはコメントを避けているそうだが、落ちる場所によっちゃあ被害は甚大だろう。
あとこれとか。「巨大小惑星、地球に接近通過」
これなんかはまさに今日、地球のものすごく近くをどわーっと通過するわけで、まあ衝突してくる恐れは無いらしいけれども、まあいつかそーゆーこともあるだろうね。
そんなわけで、しばらく“頭上注意”ですよ。
もうひとつ、古田氏のブログから。どうやらうちに所属しているスタイリストのゲンが、iモーションというドコモのパケット通信を使いすぎて多大な請求をされたらしいという記事。それにしても二ヶ月で30万近い請求って、どんだけ巨乳ちゃんなんだよ。(ゲンは部類の巨乳好き)
んで、そのブログ読んで朝からひとりで爆笑してると、奥さんがどーしたのと。いやあ、ゲンがさって理由を話したら「自分もたいして変わらないじゃん」だって。「自分も、自分の周りのも、スタイリストってそんな人ばっかだねー」、、、
「つまり、社会不適応者ね」
※コメントは承認されるまで公開されません。