ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
JFK....
2013.08.16
本日はアメリカでも、マジで由緒正しいと言える
超老舗FLAG COMPANYの魂のこもったアイテムがメインメニュー!
VINTAGE AMERICAN FLAGでも通にはお馴染みのメーカーである
VALLEY FORGE FLAG COMPANYのアメフラになります。
創業は超が軽く五つは付いちゃう位の古さで、驚きの1882年スタート!!!
今回、Usでは初の取り扱いと言う事もあり
色々な使い道も考えての、大中小とスリーサイズで展開しています。
UEMURA的には大は小を兼ねると言う事もあり、一番大きいヤツがお気に入り。
しかもこんな素敵なボックスに入って出荷されて来るんですよ♪
この空箱も結構カッコイイ見た目をしているので
小物入れなんかに再利用しても良いと思います。。。
この一番大きいヤツのサイズは、かなりデカ目で横が252cm、縦が154cmとなっています。
UEMURA流の使い方ナンバーワンとしては、間違い無くコレ!
ガレージ内のバイクの埃よけとしてガバっとラグみたいに掛けて使うのがかなりお勧め。
見た目もかなりヤバイし、兎に角超カッコイイ。
しかもCOTTON 100%メイドなので、洗濯する度に良い感じに退色やヤレ感が増して
雰囲気も抜群になって行くのもアメリカ物ならでは。
持ちの論の100% MADE IN USA。
そうそう、UEMURA流使い方ナンバーツーは車のシートに掛けて使う方法。
この大きさなら良い感じにすっぽりとシートに軽々と被せる事が出来ますよ!
見た目のインパクトも最高にクールだしね。
更に、UEMURA流使い方ナンバースリーはお家によくあるリビングのソファーに
バサっと掛けて使う方法。
コレはホントにお勧め!
一気に部屋のルックスも変わるしかなりお洒落に決まると思います。
ラストは、オジサンの玉袋じゃなくて、知恵袋的なお話を。
こちらのVALLEY FORGE社のフラッグは、長いアメリカ大統領史の中でも
いまだに人気の高い、ジョンFケネディ氏やニクソン大統領が亡くなった時に
その棺に掛けられたのがこの誇り高き同社のフラッグだったと言うお話。
何気にこの史実はあまりアメリカでも知る人が少ない事実であります!
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。