FEATURE | TIE UP

Translated By DeepL

Visit the first stand-alone store at the much talked-about Newman Takanawa. dooooo has arrived at BEAMS CULTUART Takanawa!
CULTUART for ALL AGES.

We went to the first stand-alone restaurant in the much-talked-about Newman Takanawa.
dooooo has come to TAKANAWA, BEAMS CULTUART!

Have you been to the much talked about "Newman Takanawa" which opened about a month ago? Located on the 4th floor of the North Building, BEAMS CULTUART TAKANAWA is a store where you can find everything from artwork to records, books, and a milk tea specialty store, all at the cutting edge of culture by BEAMS. At this place where you can meet and satisfy your curiosity, dooooo, a musician who is a DJ and producer as well as a maniac who has captured the hearts of his fans with his maniacal world of human flesh items, visited the store for the first time. Beams Culture Takanawa", let's pay a visit!

ラストはまさかのビームスのお店でミルクティー!?

〈ビームス〉のカルチャー図鑑をお店にしたような「ビームス カルチャート 高輪」には、なんと甘いものまであるんです。ケータリングやイベントの出店で人気のミルクティー専門店「ミルクティーサービス(MILK TEA SERVICE)」の、初となる常設コーナーがカフェスペースとして設けられています。スリランカ産の厳選された茶葉を〈ビームス〉オリジナルでブレンドし、コクのある茶葉の深みとミルクのまろやかな甘味が重なったアイスミルクティーは絶品。これにはdooooさんも思わず3杯も飲んでしまいました。音楽を聴きながら店内のカウンターやソファでくつろぐ時間も最高です。

DOOOO: めっちゃおいしい。かあちゃんがつくってくれるミルクティーがすごく好きだったんですけど、それを上回りました(笑)。

dooooさんの好奇心と感性と物欲を刺激するように、「ビームス カルチャート 高輪」は足を伸ばして行く価値&意味ばかり。〈ビームス〉が注目するカルチャーが育まれ、また新たなカルチャーが生まれる。そんな新たなカルチャー発信地となる予感をdooooさんも感じたようです。

DOOOO: 自分の好きなアーティストがつくっているものも取り扱っているし、アートに音楽に本に、ラインナップは本当に幅広い。いろんなカルチャーと出会いたいひとにぴったりなお店だと思います。 レコードを視聴したり、本を立ち読みしてみたり、アートをディグしたり、なにかしら好みのものが必ず見つかるんじゃないでしょうか? コンパクトな店内にぎっしり面白いもの・カルチャーが詰まっていて、ワクワク感がありましたね。 高輪の駅前にこんなお店ができたなんて。(2時間ほどの取材も)あっという間でしたね。絶対時間が足りなくなるので、予定を空けて余裕を持って来るべきですね。

INFORMATION

BEAMS CULTUART Takanawa

Address: 4F Newman Takanawa North, 2-21-1 Takanawa, Minato-ku, Tokyo
Business hours: 11:00 - 20:00
Closed: No regular holidays
Phone number: 03-6721-6421
Instagram:@beams_cultuart
HP:https://www.beams.co.jp/special/beams_cultuart/