CLOSE
FEATURE
ぼくらが使っていて感じたベルーフバゲージのイイところ。
My Life with beruf baggage

ぼくらが使っていて感じたベルーフバゲージのイイところ。

優れた機能性とソリッドなデザインで、幅広い人気を獲得している〈ベルーフバゲージ〉。ブランドの大きなバックボーンの1つとしてあるのが「サイクルライフ」、でもその機能性やデザイン性はなにもサイクリストだけのためじゃない。ここでは、普段から〈ベルーフバゲージ〉を使っているクリエイター3組に登場してもらって、その使い心地の正直なところを聞いてみました。

  • Photo_Haruki Matsui
  • Text_Jumpei Ichikawa
  • Edit_Hiroshi Yamamoto

mabanua

ソロプロジェクトであるmabanua名義ではもちろん、トリオ編成のインストゥルメンタルバンドOvallのドラマーとして、さらにはプロデュース業などにわたるまで精力的に活動しているmabanuaさん。日頃、ベースにしている群馬から東京はじめ、地方各地へと動き回るご本人にとって、使い勝手の良いバッグは必要不可欠な存在だという。

「brf-GR05-DR」:¥32,000+TAX
サイズ:幅30cm, 高さ45cm, 奥行14cm
容量:19L、重量:950g
素材:DURON™ ポリウレタン

「使っていくうちに新しい発見がたくさんある」

「〈ベルーフバゲージ〉のバッグはとにかくシンプルな見た目なんだけど、機能が詰まっているんです。作り自体が外に向けてというよりは、”内”に向けて作られているのでパッと見だとなかなかわからないんですけど、使っていくうちに「ここもか!」的な発見がよくある。そういったところが気に入っていますね。

普段の移動時は、機材自体はハードケースとかに入れてるんですけど、それに伴うコードやらアダプターやらの周辺機器がどうしても多くなるので、バッグ選びにしても間切りなどがしっかりしてて整理しやすいことが必要不可欠。あとは泊まりで出掛けることも多く、着替えや日用品も入れるので収納力も欠かせません。そういった諸条件を〈ベルーフバゲージ〉のバッグはなんなくクリアしてくれるので重宝しているんです。

他にない特徴としては、バッグ内側のパネルが着脱できてそのまま出し入れができるのも画期的ですよね。PCからタブレット、細かいコード類、ノート、ペンなどデスク周りの物はココにまとめられるので、机に座ってこれだけ出せばすぐ作業に取りかかれる。

宿泊先でも便利だし、あとは飛行機や新幹線などの移動中なんかでも、ここだけ外してシートに置いておけるのがイイんです。しかも、パネル自体に蛍光ラインがデザインされているので、暗い場所でも間切りが把握できて物を取り出しやすい。こういうところは本当に細かい心配りがされたバッグだなっていつも感心してます」。

INFORMATION

1197 STORE

住所:東京都渋谷区代々木1-19-7
電話:03-6276-6613
www.1197store.com
www.bm-bag.jp

このエントリーをはてなブックマークに追加