テイクアウト飯を片手に、スタイリング談義スタート。
無事ピックアップを終えた3人は、飲食フロアでご飯をテイクアウトし、屋上へ。適度な疲労感と充実感は、ご飯を何倍も美味しくしてくれます。お腹が落ち着くと、ピックアップしたアイテムを見せ合いながら、普段なかなかできないスタイリング話に花を咲かせました。

ー ピックアップお疲れ様でした。早速ですが、冷めないうちに、テイクアウト飯、召し上がってみてください!
高橋:テイクアウトできるの便利っすね〜。
稲垣:しかも外で食べれるっていう。気持ちいいね。
チェラン:こんなとこ(屋上)あるの知らなかった。子供とも来やすそう。
高橋:ガッキー(稲垣さん)のはカレー?
稲垣:あいがけのカレーかな。彩りがすごい…。

Good Luck Curry(B1F)のあいがけカレー ¥1,300+TAX
チェラン:高橋さんのは何ですか?
高橋:松尾ジンギスカンのやつで、ご飯の上にジンギスカンが乗ってますね。タレがうまい。
チェラン:美味しそうに食べますね。
稲垣:がっつくねー、育ち盛りかよ(笑)

松尾ジンギスカン(7F)のジンギスカンステーキ丼 ¥1,280円+TAX ※限定30食
チェラン:私のバーガーも、けっこう食べ応えありますね。食べきれるか微妙…。
稲垣:余裕っしょ(笑)

deli fu cious(B1F)の漬けマグロチーズバーガー ¥ 1,500+TAX
ー おいしそうでなによりです! では、今日セレクトしたアイテムについて教えてもらえますか?
高橋:秋は服の色が暗くなりがちなんで、明るいものを差し込めるといいのかなと思ってこの3つにしました。
チェラン:鮮やかでいいですね。稲垣君のテーマは?
稲垣:僕はスタンダードなものにひと癖いれているようなアイテムを選んでみました。チェランさんは?
チェラン:わたしはいろいろ迷ってこの3つ。一点で主役になれるようなアイテムを選びました。
ー それぞれの選んだものをお互いに見てどうですか?
高橋:ガッキーはスタイリングを何度か見たことがあるし、っぽいなと思いました。
稲垣:色物をあんた(高橋さん)が選ぶのも新鮮やけどね(笑)。いつも黒い服ばっかだから。
高橋:自分で着る服は黒い服が多いですけど、人に対してはこういう明るい提案もします。
稲垣:へ〜。オーセンティックなデザインのものを選ぶところも意外やった。

高橋:そうかな?〈ザ ノース フェイス〉のオーダーできるマウンテンジャケットは、ロケとかでも活躍しそう。フードもついていて雨もはじくし。
稲垣:撮影の時の雨具のチョイス気になるよね、みんなの。
高橋:気になるね。ぼくはゴアのシューズ履いて、〈ディッキーズ〉に防水スプレーかけて、ゴアのマウンテンパーカーかな。
稲垣:ゴアは間違いないね。
チェラン:私はノースですね。
稲垣:ノースは機能的にもいいよね。
チェラン:子どもがいるから、抱っこしても使えるカッパみたいな。
稲垣:マタニティのやつ?
チェラン:そうそう。
稲垣:あれめっちゃかわいいよね。
チェラン:足元は、浸みてくるのが嫌なので〈テバ〉のサンダルですね。
稲垣:話戻るけど、同業の人のアイテム選びの話とか、勉強なるよね。一点で主役になるものとかは、俺はあんまり選ばないから、見てておもろい。ね、先輩!(チェランさんの方を見て)。
チェラン:(笑)

ー 稲垣さんの〈オフホワイト〉のジャケットは、どこがポイントでしょう?
稲垣:これは単純に着やすそう。この手のものだと、去年はもっとパッドが入っていて強く張っている感じだったけど、最近は肩がジャストになるのが増えてる気がします。
高橋:ラペル広くして、強さを出している感じはするね。

ー チェランさんは、ビューティフルピープルのTシャツを選ばれてますが、どんなところに惹かれたんでしょう?
チェラン:ネオン管っぽいうねうねしたプリントですかね。すごく好きです。
稲垣:ストリートのどギツいグラフィックもだいぶ減った感じがするよね。
チェラン:たしかに。このくらいの加減がちょうどよくて今っぽいかもね。
ー 最後に、秋冬の新作が並ぶ「渋谷PARCO」を廻ってみて、どうでしたか?
稲垣:やっぱり、安定してますよね。ここにくればなんでもありますし。
高橋:そうだね。ストリートもラグジュアリーもね。
チェラン:家族全員の欲しいものが一気に見られるのも嬉しいですね。プライベートでもまた来たいと思います!