CLOSE
FEATURE
ザ・レクリエーションストアに見る、デザインと機能の関係。 vol.2 平林奈緒美
OUTDOOR PRODUCTS The Recreation Store

ザ・レクリエーションストアに見る、デザインと機能の関係。
vol.2 平林奈緒美

1973年に創業され、いまなお幅広い世代に愛されるバッグブランド〈アウトドアプロダクツ(OUTDOOR PRODUCTS)〉。そのフラッグシップショップ「ザ・レクリエーションストア(The Recreation Store)」がオープンして1ヶ月が経とうとしています。平林奈緒美氏がアートディレクションを監修し、バッグやグッズのデザインは〈テンベア(TEMBEA)〉の早崎篤史氏。そして、ウェアは〈ブラームス(blurhms)〉の村上圭吾氏が手がけるなど、第一線で活躍するプロフェショナルが集結しました。
全3回でお届けする第2回には、ストアロゴをはじめとするアートディレクションを手がけた平林奈緒美氏が登場します。ハイブランドからセレクトショップ、ファッション以外にも数々のブランディングをビジュアル面から支えている敏腕アートディレクター。その確かな審美眼とデザインアプローチを「ザ・レクリエーションストア」のディレクターである金子恵治氏との対談から紐解きます。

  • Photo_Shinsaku Yasujima
  • Text_Shota Kato
  • Edit_Shun Koda

狙ったのは、アウトドアブランド独特の洒落すぎない良さ。

ー 金子さんからアートディレクションに関して何かリクエストしたことはありますか?

金子: モノとして“道具”にこだわりたいと、〈アウトドアプロダクツ〉のアーカイブ資料をお見せしながら、がむしゃらにお伝えしました(笑)。あとは、いいプロダクトをつくれる自信はあったけど、それをしっかりと見せるという点では、いつも以上にアートディレクションの部分が気になっていたというか。いまもコロナ禍で人はそこまで街に出歩いていないですし、スマートフォンのディスプレイ越しに見た時の印象がとても大事だと思っているので、これまで以上に視覚的なイメージは大切になってきていると感じていて。バッグだけでなく洋服に関しても同じことが言えて、ただシンプルにいいものをつくればいい時代ではなくて、アートディレクションの視点からグラフィックの乗せ方とかを考える必要があるんじゃないかと思うんです。

ー 平林さんは「道具」というキーワードをどう解釈して、デザインのプロセスを進めていきましたか?

平林: 道具っぽい感じということで、オシャレなバッグ屋ではなく、道具屋的なムードをつくることを意識しました。金子さんに見せていただいた資料にもあったけど、アウトドアブランド独特の洒落すぎない良さみたいなものがあるじゃないですか。個人的には、ハイブランドの洋服を着ている人が合わせても遜色がないような感じがほしかったし、どこに落としどころをつくるのかを考えていきましたね。

金子: ロールボストンという定番のバッグがあるんですけど、それをサイズ別に積み重ねた「ダッフルタワー」という販促ツールみたいなものがあって、そのイメージが〈アウトドアプロダクツ〉の資料の中でぼくの一番の核となっているんです。それを手がかりにイチから見直して、何を記載すべきかを詰めていきました。

ー 実際に平林さんが手がけたお店のロゴやバッグにプリントされたタイポグラフィを見てみると、全体的に太い書体ながら細長いシェイプに仕上がっていますね。

金子: お店のロゴに関して、平林さんはすべて大文字バージョンと頭が大文字バージョンの2つを提案してくださって。最初、ぼくらには前者のほうがわかりやすくて良く映ったんですよ。後者はあまり見たことがなくて違和感があったんですけど、平林さんは後者のほうがいまの気分とおっしゃっていて。平林さんが個人的に気になっているということは絶対一歩早いものなんだろうと信じて、いまの頭が大文字バージョンに決めました。こっちの方がいいかもって思ったのは、どのタイミングだったんですか?

平林: うまく言葉で説明ができないのですが、ロゴを作るときは、全部小文字、頭だけ大文字にするとか、名前と字面の関係も大きいのでその辺りは結構こだわるんです。実は私も大文字だけのほうがきれいに組めたなと思ったんです。でも、ロゴを考えながら袋や下げ札とかにも展開してみるのですが、いろいろなサイズで確認してみたりすると、最初と気持ちが変わってくることが多いんですよね。これがA3サイズだけで使うなら大文字だったかもしれません。

金子: 「ザ・リクリエーションストア」のエクスクルーシブモデルにはバッグのフロント部分に容量を表すリッター数とサイズ表記がプリントされてるんですけど、そこに〈アウトドアプロダクツ〉のタグラインである“PACK FOR LIFE”を添えてくださったのも最高でした。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事#The Recreation Store

もっと見る