


〈ザ・ノース・フェイス パープルレーベル〉シャツ ¥17,600 (ナナミカ マウンテン)
随所にちょうどいい感じで仕立てられたシャツは、そりゃ誰にでも、どんなシチュエーションにも寄り添います。キリッとしたちょっとマジなテンションのときも、みんなではしゃいでプールにダイブするときだって。
羽目を外すのだってやぶさかじゃない夏は、もうすぐそこまでやってきている。太陽輝くこの季節を楽しむには、服との関係は、ドライでいたいもの。

THE NORTH FACE PURPLE LABELとは?
ナナミカがプロデュースする、アウトドアとカジュアルを絶妙にミックスしたライン。〈ザ・ノース・フェイス〉らしい機能性やアウトドアテイストをベースにしつつ、高いファッション性も忍ばせた現代的なウェアが人気。素材選定の上では、天然素材が持つ自然な風合いと日常生活に役立つ機能性を大切にしている。

COOLMAX® EcoMade technologyとは?
「COOLMAX®」シリーズは、30年にわたる生地開発の歴史を持ち、涼しく快適な着心地を提供する高機能ファプリックブランド。アパレルでは、靴下やTシャツ、ボトム、アウトドアやスポーツウェア類に使われている。なかでも「COOLMAX® EcoMade」は機能そのままに、廃棄されるはずだったペットボトル等をリサイクルすることにより生まれる、エコフレンドリーな繊維。

COOLMAX® EcoMadeの製造工程
1. ゴミとして廃棄されるはずだったプラスチックボトルを収集。2〜5.ボトルを洗浄し、フレーク→チップ→POYヤーン→DTYヤーンに変換。6. 生地承認を経て、COOLMAX® fabricブランドとして製品化。7.https://one.lycra.com/jaより「COOLMAX® EcoMade」のハングタグを申込み。
※COOLMAX®はThe LYCRA Companyの商標です。
COOLMAX® EcoMadeの製造工程。
1. ゴミとして廃棄されるはずだったプラスチックボトルを収集。2〜5.ボトルを洗浄し、フレーク→チップ→POYヤーン→DTYヤーンに変換。6. 生地承認を経て、COOLMAX® fabricブランドとして製品化。7.https://one.lycra.com/jaより「COOLMAX® EcoMade」のハングタグを申込み。
※COOLMAX®はThe LYCRA Companyの商標です。