アウトドアサウナでととのう。
SUPを満喫したら、次はサウナ! みなかみ町の北部にある「ホテルサンバード」へ向かいます。ここにはフィンランド式のアウトドアサウナが楽しめるサウナガーデンがあるんです。

サウナは移動式のトレーラーサウナ。「ホテルサンバード」の目の前にあるゲレンデの中腹に設置されています。

トレーラーサウナの内部には、本格的な薪式のサウナストーブが! パチパチと薪が爆ぜる音を聞きながら、じんわりと汗をかきます。

率先してロウリュ(サウナストーンに水をかけて蒸気を発生させること)を楽しむ三原さん。ジュワ〜という心地よい音とともに室内に蒸気が広がり、体感温度はさらにヒートアップ!
そしてこちらサウナガーデンの最大の特徴が、天然の滝と沢水による冷水浴が楽しめること!

サウナで熱々になった状態でそのまま沢にドボンし、滝に打たれながら天然の水風呂でクールダウン。これはサウナーにはたまりません。

足元はSUPでも着用した「アンフィビ ボールド 2」。沢の岩の上でも滑りにくくて安心です。
天然の水風呂を浴びたあとは外気浴スペースへ。大自然に抱かれながら、身も心も解き放ちます。

リクライニングチェアに身を委ね、目を閉じれば、やがて訪れるディープリラックス。薪ストーブの熱々サウナ、天然の水風呂、大自然の外気浴のトリプルコンボでととのわないはずがありません。サウナ好きの三原さんも「いろんなサウナに行ってきたけれど、ここが過去イチかも!」と大絶賛。



外気浴ではよりリラックスできるよう、足元をチェンジ。足の疲労を軽減するリカバリーシューズ「REELAX(リラックス)」シリーズに履き替えました。榎本はスライドタイプの「リラックス スライド 5.0」、山本はモックタイプの「リラックス モック 5.0」、三原さんはトングタイプの「リラックス ブレイク 5.0」を着用。いずれもリラックスした履き心地で、サウナ後のととのいタイムにもうってつけです。