“スポーツ用の素材を使ってどうカジュアルをつくるか”ってことを考えてます。(藤井)
ー ラグビー好きの共通言語になってるんですね。
山中:僕、先週沖縄に行ったんですけど、泊まってるホテルに〈カンタベリー〉を着てる人が何人かいたんですよ。…やっぱりラグビーやってそうな人やったんですけど。
藤井:見たらわかると。
山中:はい。「あ、絶対(ラグビー)やっとんな」って(笑)。
ー (笑)。〈カンタベリー〉はもちろんスポーツが前提ですけど、〈ハーフテン カンタベリー〉はファッションとパフォーマンスのバランスはどのくらいなんですか?

藤井:もちろんそれで試合には出れないから、本物の競技用以外は基本一緒なので、“スポーツ用の素材や技術を使ってどうカジュアルをつくるか”ってことを考えてます。今、選手が着ているベンチコートを見てても、なぜか全然進化してないじゃないですか? それが「ゴアテックス」だったり、モンスターパーカみたいな軍物のようなものだったりしたら絶対格好良いだろうと思っていて、その実現がひとつの理想ですね。
山中:それあったら絶対格好いいでしょうね。普段着てても「まぁこんなもんだよな」と思ってるから、あまり考えてませんでしたけど。
藤井:だから動きやすさとか、機能性もすごく大事で。そもそも冬のスポーツだし、暖かさも重要ですし。めちゃくちゃ良いのをつくれる自信はあるんですけど、まだまだこれからです。

halfTen L/S CREW NECK SHIRTS ¥15,400
