TOPIC 02_プロレス
大仁田厚、8度目の引退? そして復活も…?

ーでは続いてのトピック、「プロレス」に関してはいかがでしょうか?
西本:大仁田厚さんが引退して、また年内に復活します。
ーありえそうですね…。
西本:2017年に7回目の引退をして、その翌年にまた復帰をしてるんで、そろそろだろうと思うんです。
ー西本さんは大仁田さんのファンなんですよね。
西本:そうですね。前回の引退試合も見に行って、めちゃくちゃいい席取ったんですけど、試合で観客席がグチャグチャになっていい席が台無しになった思い出があります。 その後に大仁田反省会をやったんですけど、ファンはみんなそこで復活するんだろうと思ってたら、案の定復活して。もう大仁田さんにとって引退と復活はセットなんです。クリスマスがきたら正月がくるのと同じです。
ーどうして今年のタイミングなんですか?
西本:そろそろお金がない頃だと思うんで。FMWEっていう団体を立ち上げて興行してるんですけど、グッズとかもパワーがないというか…、ぶっちゃけダサいんですよ…(苦笑)。新日や全日が結構おもしろいことをやっているのに対して、 インディー団体はさらにおもしろいことをしていかないと生き残れないじゃないですか。だからプロレスシーンはどんどん過激になっていく未来が見えます。というか、格闘シーンがどんどんそうなっていくように思いますね。コロナ禍でみんなストレスも溜まっているし、過激な殴り合いとか見ながら憂さ晴らししたいんじゃないですかね。
ー西本さんは暴力反対派ですよね。
西本:暴力は絶対ダメですね。痛いし、辛いので。みんなでピースでいることがいちばんいいです。暴力はなにも生みません。
ーでも、それがショーになっているならOK?
西本:エンタメ性があるならいいですね。だけど、リアルないじめと暴力は絶対ダメです。
ーそうですよね。
西本:大仁田さんの話に戻すと、いつか会ってグッズとかつくりたいです。それでFMWEを救いたいですね。前に一度「なんか一緒にやろう」って言ってくれたんですけど、結局流れちゃったんで。大仁田さんはぼくのこと、前に働いてたブランドのデザイナーだと思ってるんですよ。ちがいますよって言ってるですけどね(笑)。
ーでは、予言的中率をお願いします。
西本:大仁田さんの引退と復活は100%ですね。これは自信ありです。大仁田さん、期待してます!