Topics 02 悩めるトラベラーを救うラペル付きジャケット4選。
出張に持っていきたい服といえばラペル付きのジャケットではないでしょうか。ビジネススタイルのカジュアル化が進むなかでも大事な場面はそれなりの格好で臨むのが鉄則です。とは言っても、荷物としてかさばるし、型崩れやシワも気になるところ…。そんな悩める人々を救うのが、ここで紹介する4着。これらは洒落たレストランやバーに行くときも最適です。


〈LARDINI〉ジャケット ¥154,000(トヨダトレーディング プレスルーム)
スーツで有名なイタリアの名門〈ラルディーニ〉のジャケットは、マイクロチェックの生地でつくられた、三つボタン段返りのクラシックな表情が魅力。サマーウールにポリエステルを混紡した生地はシワになりづらく、表面に撥水加工が施されています。専用の収納ケースが付くところも嬉しいポイント。


〈DAIWA PIER 39〉ジャケット ¥35,200(グローブライド お客様センター)
〈ダイワ ピア39〉の服といえば釣りですが、実は旅にも便利。二つボタンのジャケットは、ポリエステル素材にバティック柄をプリントしたオーバーサイズのデザイン。表側には2つのフラップポケットを、内側には大小6つのポケットを備えているところも特徴。袖を通せばバッグは不要かもしれません。


〈VEILANCE〉ジャケット ¥77,000(ヴェイランス)
ソリッドなデザインが目を引く〈ヴェイランス〉のジャケットは、ウールとリサイクルポリエステルを混紡した撥水性のある生地を採用。立体構造のパターンを用い、動きやすさにもこだわっています。内側は裏地を使わず、縫い代をシームテープで覆うことで、すっきりした見た目に。重さは僅か320グラム。


〈BLK〉ジャケット ¥58,300(ホワイトマウンテニアリング)
動きやすさを重視し、ゆったりしたシルエットでつくられた〈BLK〉の一着は、複雑なパターンでありながら、ノーステッチのミニマルな表情に仕上がっています。コットンライクでストレッチ性のある機能素材「ソロテックス」を使っているので、スーツケースに入れて運んでもシワになりづらい。洗濯が可能なところも◎。