FEATURE | TIE UP
思い立ったらすぐに自然へ。テバのトレイルワインダー ローで気軽にハイキングを。
Enjoy a Hike with Teva

思い立ったらすぐに自然へ。
テバのトレイルワインダー ローで気軽にハイキングを。

自然をもっと気軽に楽しみたい。そんな想いに寄り添うシューズが〈テバ(Teva)〉よりリリースされました。その名も「トレイルワインダー ロー」。ハイクとトレイルに必要な機能のノウハウを融合したハイブリッドなシューズは、街とフィールドを自由に行き来できる軽快さが魅力。日常で履けるデイリーなデザインでありながら、思い立ったときにサッと山の中へも行けてしまう優れものの1足です。ではさっそく、このシューズと共に自然の中へと出発しましょう。

  • Photo_Fumihiko Ikemoto
  • Styling_Ryosuke Ito
  • Hair & Make Up_Taichi Yoneo
  • Model_Alan, Miki
  • Edit_Tsuji, Hiroshi Yamamoto

「トレイルワインダー ロー」がトレイルでなぜ優秀なのか?

さて、そんな〈テバ〉の「トレイルワインダー ロー」ですが、これまで紹介した機能性はどのように成り立っているのか? もうちょっと深掘りして、その魅力をお伝えしましょう。

まずはアッパーから。採用されているのは、軽くて通気性に優れる「クイックドライニットアッパー」。100%リサイクル素材を使用し、環境に配慮したものづくりがされているのもポイント。また、「NAVILOCK内部ブーティーシステム」によって足をしっかり固定し、使用する場面に応じてフィット感の調整が可能に。軽快な履き心地と、心地良いフィット感、そして自然に優しいクオリティが三位一体となっているのです。

ミッドソールにはテバ独自の「Lite-Comf ミッドソール」を搭載。クッション性と反発性、その両方を兼ね備え、足を一歩前へと押し出して前進することを促します。さらには高い摩耗性もあり、長時間の使用でも快適さをキープしてくれるのも魅力です。かかと部分にはプルタブも用意して、着脱も簡単に。

アウトソールは耐久性に優れた「SPIDER RUBBER®」を採用。さらにはラグと呼ばれる突起にも注目を。よく見ると3層になっているのが分かるでしょうか? これによって起伏の激しい路面でも優れたグリップ力を発揮し、トレイルでの安全性を確保し、滑りにくい設計になっています。これらの機能によってハイキングをより楽しく快適にサポートするのです。

INFORMATION

Teva

オフィシャルサイト
インスタグラム

c.a.b. clothing inc.
united-athle.jp

LiberatedbrandsJapan
Tel:0570-550-455

LOSTHILLS
Tel:03-6809-5582

meanswhile
info@meanswhile.net

NEW ERA®
www.neweracap.jp

Klättermusen Tokyo
Tel:03-6380-9200

関連記事#RUNNING

もっと見る