CLOSE
NEWS

機能とデザインが二代看板のバルミューダですが、それに加えて情緒的な演出がとにかく巧みなんです。

コロナ禍のなかにあって、多くのひとが改めて見直したのが家のなかで使うプロダクトです。とにかく室内で過ごす時間が増えたわけで、どうせなら目に付くアイテム全てを好きなテイストのもので揃えたいというのは、自然な欲求でしょう。

「機能とデザインを高次元で融合」というと、どうも手垢のついたクリシェのようであまりリアリティがないかもしれませんが、〈バルミューダ(BALMUDA)〉ほど、それを体現しているブランドはありません。

梅雨も明けたこのタイミングで、改めてフイナム的に気になるプロダクトを紹介いたします。

一つ目がポータブルLEDランタン「BALMUDA The Lantern」です。

¥15,180

キャンドルのように揺らぐ暖色の灯りから、読書灯にも使える温白色の灯りまで、日常の何気ない時間を、少しだけ特別に彩ってくれます。限界まで光量を絞ったときの光の瞬きが、なんとも言えないアンビエントな気分を誘発してくれます。

今年の5月に発売になった新色、ネイビーブルーと、クラシックレッド、甲乙つけがたい出来栄えです。

¥35,200

お次は、活況を呈しているワイヤレススピーカー業界のなかにあって、さすが〈バルミューダ〉と思わせる切り口が新鮮な「BALMUDA The Speaker」です。

上向きに設計したスピーカーからは360°広がる立体的で抜けるようなサウンドが、そして音に合わせて鮮やかに輝く3基のLEDユニットとステージライトが、実にグルーヴィーな音像、空間を描き出します。

いい音をいい空間で、というメッセージが何も語らずとも伝わってきます。こうした情緒的な部分をうまく具現化するのが〈バルミューダ〉は上手だな、と毎度思います。

冒頭で、機能とデザインを高次元で融合と書きましたが、そこに温もりというワードも追加しておきます。人肌が感じられるプロダクト、それが〈バルミューダ〉の特徴であると勝手に明言させていただきます。

INFORMATION

バルミューダオンラインストア

BALMUDA The Lantern

BALMUDA The Speaker

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP > NEWS

関連記事#BALMUDA

もっと見る