まだまだ冷めやらぬボタニカル熱。持っているひと同士特有のコミュニティがあるとかないとか。そういった交流は、たとえば原宿予約制植物ショップ「ラフラム(RAFLUM)」なんかで行われています。
とくに人気のアガベをはじめ、パキポディウム、オペルクリカリア・パキプスなど、希少価値の高い植物を中心に取り扱い、多くの愛好家たちがこぞって通うショップです。
そんなちょっとハードルの高いお店ですが、今回、初めて伊勢丹新宿店でポップアップを開催します。これは好機です。

パキポディウム・グラキリス ¥198,000~¥396,000
アガベ ¥99,000~¥165,000
オペルクリカリア・パキプス ¥330,000
コミフォラ・ピュアカタフ ¥297,000
アデニア・スピノーサ ¥39,600~¥99,000
パキポディウム・ウィンゾリー ¥22,000
希少な植物はもちろん、陶芸家たちと共作した作家鉢もたっぷりとお披露目。ここだけの作品があれこれ揃っています。

原田省平 ¥7,700~¥22,000
山元一真 ¥9,900~¥13,200
アダチマリ ¥ASK
POT LAB. ¥4,950~¥12,100
中村真由美 ¥110,000~¥154,000
MINIMUM DESIGN ¥2,420~¥8,800
同時にイラストレーターの平沼久幸氏のアート作品を展示販売。 さらに、陶芸作家の原田省平×平沼久幸×RAFLUMのトリプルネームコラボレーション植木鉢もリリースされます。

平沼久幸 ¥ASK
イラストレーター平沼久幸氏が、本イベントのために製作したアート作品。パキポディウム・グラキリスをベースに、平沼氏のオリジナルスカルを用いたカモ柄の木工アートを販売。
※画像はイメージです。
RAFLUM×原田省平×平沼久幸 コラボレーションポット ¥9,900
原田省平氏が今回用に作陶した植木鉢に、平沼久幸氏が1点1点異なるイラストを描き入れた特別仕様。もちろん「RAFLUM」のロゴ入り。
普段はなかなか見られない、「ラフラム」の世界観にどっぷりと浸かれます。
期間は10月26日(水)から11月1日(火)の1週間。この機に植物コミュニティへジョインしてみては。
RAFLUM POP-UP SHOP @ISETAN SHINJUKU
会期:10月26日(水)〜11月1日(火)
場所:伊勢丹新宿店 本館1階 プロモーション
住所:東京都新宿区新宿3-14-1
電話:03-3352-1111(大代表)
時間:10:00〜20:00
オフィシャルサイト
Instagram:@raflum.tokyo