CATEGORY
ARCHIVE
- 2011.07[7]
- 2011.06[9]
- 2011.05[13]
- 2011.04[7]
- 2011.03[10]
- 2011.02[10]
- 2011.01[5]
- 2010.12[7]
- 2010.11[13]
- 2010.10[12]
- 2010.09[10]
- 2010.08[12]
- 2010.07[15]
- 2010.06[10]
- 2010.05[13]
- 2010.04[6]
- 2010.03[18]
- 2010.02[13]
- 2010.01[13]
- 2009.12[16]
- 2009.11[5]
- 2009.10[14]
- 2009.09[15]
- 2009.08[12]
- 2009.07[15]
- 2009.06[12]
- 2009.05[17]
- 2009.04[6]
- 2009.03[16]
- 2009.02[11]
- 2009.01[15]
- 2008.12[16]
- 2008.11[15]
- 2008.10[13]
- 2008.09[15]
- 2008.08[18]
- 2008.07[17]
- 2008.06[18]
- 2008.05[19]
- 2008.04[15]
- 2008.03[15]
- 2008.02[9]
- 2008.01[12]
- 2007.12[14]
- 2007.11[10]
- 2007.10[8]
- 2007.09[11]
- 2007.08[17]
- 2007.07[14]
- 2007.06[19]
- 2007.05[10]
- 2007.04[11]
- 2007.03[2]
SEARCH
QR

古着店ロストヒルズのバイヤー。および08AWよりスタートしたシューズブランドRootageの企画を担当。
http://www.losthills.jp/
今月はしばらくの間日本にいるので、出来る限り商品の紹介をしていきたいと思います。 <Champion 70's RINGER T SHIRT "THE BiG TEN, SIZE:SMALL ¥13,...
<COOPERSTOWN BALL CAP CO. BASEBALL CAP ¥6,195~7,245> 日本ではあまり見かけない軍物、レイルロード物、ボックススタイルなどなど、少数ですが再入荷しまし...
昨日は数年ぶりに柏へ、森山氏と古着屋ツアーへ。 氏曰く、「雨の日の夕方はヤバいモノが出る。古着好きの間では定説だよ。」らしいんですが、残念ながら2人とも手ぶらで帰還。 さすがは関東でも有数の古着屋激戦...
という訳ではありませんが、数年ぶりにコチラのスニーカーを履いてみました。 ニューバランスの576、MADE IN USA。ただ現行モノではなく、1型前のモデル。 アッパーは両型ともほぼ(全く?)一緒な...
本日は以前にも一度ご紹介したUSネイビー・ユーティリティーパンツのデッドストック。しかも希少な初期型のストレートレッグのご紹介を。 <US NAVY UTILITY TROUSERS STRAIGHT...
昨日は渋谷に「ベンジャミン・バトン 数奇な運命」を観に行きました。 コチラ、久々に期待を大幅に超える面白い映画でした。 しかもここんとこ「ワールド・オブ・ライズ」、「チェ/28歳の革命」など、頭の中で...
入荷後のドタバタで少しご無沙汰してしまいました。 先日のアメリカ出張時、LA近郊にある「J. AUGUR DESIGN」へ、来期サンプル等の打ち合わせに行ってきました。 画像は彼女のスタジオの...
さっそくですが、恒例の商品画像をどうぞ。 入荷日は今週の土曜日(14日)になります。 尚、原宿店は入荷作業のため、13時オープンになります...
Nazeka keitai kara Nihongo ga utenakunatte shimaimashita... Nanode jikai ha kikokugo no syouhin gazo...
一昨日からLAに滞在しているんですが今月もかなり競争率高し。どこに行っても日本人にかち合います。 なので今日はいつも行くところはパスしてLA近郊で新天地を開拓したんですが、結果ボチボチいい感じにモノが...