栗原道彦フリーバイヤー(?)
1977年生まれ
2010年に有限会社ロストヒルズを退社。
2011年よりフリーでの活動を開始(?)。

古着店ロストヒルズのバイヤー。および08AWよりスタートしたシューズブランドRootageの企画を担当。

http://www.losthills.jp/
PAGE 61/66
そろそろ梅雨が明けそうですね。 夏真っ盛りまでもう少しな今日この頃ですが、今回ご紹介するのはかなり季節はずれなフライトジャケット..... というのも昨日、結構なスペシャルが入荷したので、まあ季節感完...
続きを読む>
今日の休憩中にBerBerJinで購入したこのTシャツ。 最近、こんなかんじのメッセージTが僕のツボです。 もちろんカレッジTなんかも好きなんですが、まあそれなりの枚数はすでに持ってるので、最近はよ...
続きを読む>
さて、上の比較、何の事だかわかりますか? 実はコレ、刺青者がプールに入れるかどうか。 というのも、昨日としまえんのプールに行ったんですが、入り口前の看板に「暴力団およびその関係者、刺青・タトゥー(シー...
続きを読む>
またまた入荷しました。全てMADE IN USAで、ALL STAR、JACK PURCELL etc.....珍しい色いっぱいです。 ほとんどが各1足のみの入荷ですので、欲しい方はお早めに...
続きを読む>
コレ、完璧にシカトしてましたね。さっき気づきました。 そう、僕もこのBBQ参加したんですが、まったくもって写真撮っておりませんで... 森山さんが詳細をアップするかと思い、遠慮して写真撮らなかったんで...
続きを読む>
 
philip & brown
2007.07.21
昨日、中目黒に新しいお店がOPENしました。 中目黒の人気古着店「philip」の姉妹店「brown」です。 アンティークのアクセサリー、雑貨がメインの商品構成ですが、501"E"Sタイプのデッド...
続きを読む>
アメリカで中国製ペットフードを食べたペットが死亡とか、人間の頭髪で醤油作ってたとか、信じられないニュースが連発している中国。ダンボール肉まんは捏造だっただなんて、今さら言われても信じられないですよね。...
続きを読む>
fev森山さんの昨日のブログで「なんでUSアーミーのマスコットは馬、USネイビーのマスコットは山羊になったのか?」との質問が。 僕もさすがに理由までは知らなかったんですが...... まあ陸軍のマスコ...
続きを読む>
コチラはデッドストックで見つけたNew Eraのベースボールキャップ。 60~70年代に生産されたモノで、6枚はぎ、ウール製のオーソドックスなスタイルです。(写真ではわかりづらいんですが、カラ...
続きを読む>
 
Indian boy。
2007.07.15
と言ってもネイティブアメリカンではなく、ホントの意味でのインド人の話。 最近、成田~LA間のシンガポール航空に乗ると、乗客の半数ぐらいいるんじゃないかって思うほどインド人が多いんです。 まあ、この便は...
続きを読む>
PAGE 61/66