-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
-
-
マンガ首相
2008.11.20
今朝は突然冬になったような気温だった。
空気はカラカラで、天気も良好。なもんだから最寄り駅のホームから富士山がばっちり。なんか得した気分。
そう忙しいわけではないのだが、会議や打合せ、会食などの時間間隔がピリッとせず、ジムに通えない。肩こりと腰痛緩和のため水泳をやってずいぶん調子が良かったのに運動不足でまた元の体に。10日以上空けてしまった。なるべく早めに復帰せねば。
プールは距離を泳がず、毎回500〜600メーター。それにストレッチとウォーキングを加えるとかかる時間は30分強。シャワーを入れても1時間で終わるのに、その1時間が捻出できない。行き帰りもあるので正味1.5時間くらいだが。
それでもずいぶん水泳は上達したと思う。どこへ出しても恥ずかしくないレベルになるにはあともうすこしの鍛錬が必要ではあるが。
日本の総理大臣の漢字読みがおかしいと週刊誌に書いてあった。未曾有をミゾウユウとか頻繁をハンザツかなんか。
もはや日本の首相には中学生がなっても変わらないんじゃないかと、冗談でなく本気でそう思う。この国では人が劣化しているなあ。
同じ記事に首相が次期合衆国大統領と電話会談した後のコメントが載っていた。
「オバマってーのは英語がうめえなあ」。
お後がよろしいようで。
※コメントは承認されるまで公開されません。