-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
-
-
Who killed him?
2009.10.05
Video killed the radio star
Video killed the radio star
Pictures came and broke you heart
だぶん誰もが聞いたことのある、1979年のバグルスの大ヒットナンバーですね。 テレビとビデオの出現で仕事を奪われたラジオ歌手(?)の悲劇を歌っています。邦題は「ラジオスターの悲劇」です。
これはテクノロジーや時代の進化とともにいつでもついてまわる問題。カセットテープが無くなったのも、ポラロイドフィルムが無くなったのもそれですね。新しいテクノロジーは消費するぼくらにとありがたいことだけど、古い産業に従事している人々にとっては脅威です。物事には他面性があり、ポイントオブビューで見方は180度違います。
上記のサビの部分、Pictures came~ ですが、つまり写真(映像)があなたのハートを砕いたというのは仕事を奪ったの比喩ですね。
新しい物がやってきて、古い物の居場所を奪う。
中川前財務相は何に殺されたのでしょうか?
※コメントは承認されるまで公開されません。