-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
-
-
MacBook Air
2011.07.22
昨日MacBook Airを買った。古い機種を払い下げる場所が決まったので、必要に迫られてからの購入である。7月中の発売という噂は少し前から知ってたので、それを待っていたというわけだ。こういうのを発売日に買うなんて珍しいことである。
ビッグカメラに行ったら本日発売ののぼりがある。しかし店員さんに聞いた所、リコールがかかっていて販売できないという。ACアダプターの先のコードが3点式(通常日本国内は2点式)になっているので販売をストップしているそうだ。でもこっそりアップルストアでは売っているらしいですよという情報を聞きつけその足で渋谷の公園通りへ。MBAのコーナーは結構な人で実機を触ることができない。そこで店員さんに声をかけられたので、販売しているのか聞いた所、ハイという返事。早速、購入意思を伝え、在庫を持ってきてもらった。
がやはりここでも3点式コードの注意を受けた。しかしこれは間違いではなく、こういうものなのだそうだ。その説明がどうにも納得できなかったが、そのコード自体あまり使うこともない上、これまでのMac歴から予備が数本あるので代用できるので問題ないからそのまま購入へ。しかし初めてのMacを買う人にこの待遇だとちょっと可哀想だと思った。
OSのライオンは初期設定でトラックパッドの上下が逆移動になっていたりと面食らう面もあるのだが、比較的良好。旧機種からデータを移行しただけなのでまだどれだけ進化しているのかわかってないが、これからゆっくりと使っていこうと思う。
小さくでキビキビ動いて気持ちいい。iPadの3G回線の契約をやめて、これとアンドロイド携帯の大小持ちでしばらくやっていこう。
遅ればせながらリニューアルおめでとうございます。
こうした新しい事をしていく姿勢はとても好感を感じます。
(Wiiアイコンからサイのフィギアに変えられましたが、シャレの意味が今日ようやくわかりました……)
その上でクレームって訳ではないのですが、
一部のブログや一部の記事のページ等で文章の改行が上手く処理されず、ひどく縦長な記事になってしまう等の不具合があるようです。
当方、Windows7でIE8を使っているのですが、
もし表示の不具合が同様に確認できましたら改善して頂ければ
嬉しく思います。
表示がおかしいのは未確認でした。なるはやで対応しますね。