-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
-
-
ダブルヘッダー
2011.08.29
今年はなかなかのペースで映画を映画館(!)で観ている。月に3〜4本くらいなのであまり偉そうなことは言えないのだが、コンスタントに観ているという意味ではこれまでの人生で最も観ている年かもしれない。
昨日日曜日はそんな映画のダブルヘッダー。まず六本木TOHOシネマズへピラニア3Dを観劇に。これはもう見る前からB級映画の傑作だろうと期待値が高かったのだが、ノックアウトされるくらい面白かった。スプラッタとか流血残酷系が苦手なのに大満足。
こんなこと書くと映画のプロからバカにされそうであるが、今年度ナンバー1。これぞエンターテインメントである。ちなみにこの映画はどちらかというと男性のほうが楽しめる趣向です。
もうひとつはロマン・ポランスキー監督の新作"ゴーストライター"。期待値はこっちが高かったのだけど、まあまあかな。興味深いという意味での面白さはあるのだけど、いまひとつのめり込めなかった。ピアース・ブロスナンが意外にいい演技をするのが発見であったが。
舞台はアメリカ東部の孤島ということからケープコッド沖のマーサスビニヤード島がモデルとされているようだが、ロケ地はドイツ。ポランスキーは淫行疑惑でアメリカに入国するとロス疑惑の人みたく逮捕されるから。
広陵とした寒々しい感じがマーサおばさんのワイン島って雰囲気ではないんだが。しかしその別荘、かなり素敵。あんなところに住んでみたいと思いました。以上。
※コメントは承認されるまで公開されません。