-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
-
-
政治家が一票の格差を舐めているとしか思えない
2012.02.28
いまクルマで南平台というか鉢山町あたりを通ってきたのであるが、ものすごい数の報道陣が某マンションを取り巻いていた。ぼくの前を走っているタクシーが停まったところ、そこへドドと殺到。こういうとき携帯のカメラとかで画像でも映像でも撮ればいいのだが、いつもそういうのを忘れてしまう。そういう意味で災害や事故、事件で映像画像を撮っている市民をある意味尊敬する。
いつまで続くこの騒動、って感じ。でもみんなが興味あるからこんなにマスコミも引っ張ってんだろうね。登場人物だけでなく、部屋の大家(持ち主)も著名人ということで役者が揃ってるからかな。
もっと大事なニュースもありそうなのに。
ところで例のAIJ。中小企業相手の悪党でしたが、幸い弊社は被害に合わなかったが、被った人たちの怒りはいかほどか。
しかし日本ってこういう問題に限らず、システムが絶対におかしい。三権分立という原則も守れてない国というのはすでに民主主義国家として破綻しているし。どこかの北の国を笑えないどころか、逆に笑われる立場。で、本日のタイトルをもいちど見てください。そういうことです。
※コメントは承認されるまで公開されません。