HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

田中恭平ELIMINATOR PRESS 代官山のセレクトショップ”ELIMINATOR”のPRESS。世界に一店舗だからこそ出来る事、世界に一店舗だからこそ言わなくてはいけないコアな情報や新たな価値観の提案を発信していけたらと思っています。www.eliminator.co.jp

From MANCHESTER and LONDON to TOKYO

田中恭平
ELIMINATOR PRESS
代官山のセレクトショップ”ELIMINATOR”のPRESS。世界に一店舗だからこそ出来る事、世界に一店舗だからこそ言わなくてはいけないコアな情報や新たな価値観の提案を発信していけたらと思っています。

www.eliminator.co.jp

Blog Menu

アイター・スロープ取り扱います!

2010.10.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
CalfPocket_1.png

Hooligans_1.png

Mongolian_1.png



こんにちは。ELIMINATORスタッフの田中恭平です。

気鋭のUKデザイナー"Aitor Throup"(アイター・スロープ)自らの名前を冠するシグネチャーライン"AITOR THROUP"をエリミネイターエクスクルーシブで展開致します。

英国においてSelfridges、日本ではELIMINATOR、アメリカはNEW YORKのSEVEN、ドイツはBERLINのDARKLANDS3.0と一国一店舗のみでの超限定的なリリースとなっておりますので、非常に貴重ですよ。

本人もショップに来た事があるのですが、「大きな所(大手セレクトや百貨店)で私の作品を置く事に興味はない。日本展開はELIMINATORでやる事に意味がある。僕のクリエーティブの表現の原点になるだろう」。と涙が出る様な嬉しい事を言っていました。

YOUTUBE上に作品がアップされているので、何も言わずに見て感じてみて下さい!

Youtube Channel:

OFFICIAL WEB SITE
http://www.aitorthroup.com/

Official Facebook Page:
http://www.facebook.com/pages/Aitor-Throup-Studio-Official/161734373837050

Twitter:
http://twitter.com/AITOR_THROUP


アイター・スロープはファッションデザイナーではありますが、彼が考えている最終着地地点は服を完成させる事ではなく、着用した際にどんな物が生まれるのか解らない未知の産物までのプロセスをデザインする事にあるそうです。

ABOUT "AITOR THROUPE"・・・1980年アルゼンチン・ブエノスアイレス生まれ。マンチェスター・メトロポリタン・ユニバーシティーでファッションデザインを学んだ後、ロイヤル・カレッジ・オブ・アートでメンズファッションデザインを学ぶ。2006年ディーゼル主催の世界的ファッションコンテスト"ITS #5"でコレクション・オブ・ザ・イヤー、さらにI-Dマガジンのスタイリングアワード受賞。さらに、さらにI-D、Arena Homme、V-MANにてアートディレクター兼スタイリストとして活躍し、その後ストーン・アイランドやCPカンパニーとのコラボレートを発表。2010年秋冬より待望のシグネチャーラインをリリース。


2010年のワールドカップのイングランド代表のユニフォームデザインをしていたのは彼ですよ。

<ELIMINATOR OFFICIAL SITE>
http://www.eliminator.co.jp/
<ELIMINATOR WEB STORE>
http://www.eliminator.co.jp/building

[今日の名言] 
●真に優秀な人間とは、常に何事もただでは与えられず、全ては代償を払って築き上げなければならなぬ事を、一番よく知っているものの事をいうのである。
-ヴァリレイ-

※コメントは承認されるまで公開されません。