Boolog A Go-Go!
石光 史明
VISUAL CONNEXION C.E.O
NY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪
visualconnexion.com
-
- ART [25]
- BBB9700 [6]
- Dying to eat [30]
- Gadget [36]
- Misc. [206]
- Movie '10 01-03 [35]
- Movie '10 04-06 [59]
- Movie '10 07-09 [62]
- Movie '10 10-12 [61]
- Movie '10 Misc. [6]
- Movie '11 01-03 [68]
- Movie '11 04-06 [54]
- Movie '11 07-09 [34]
- Movie '11 Misc. [11]
- あなたはVISIONAIREを知っていますか? [37]
- 取扱説明書 [1]
- 都内映画割引情報 [2]
- Movie '11 10-12 [34]
- Movie '12 01-03 [26]
- Movie '12 04-05 [28]
- Movie '12 07-09 [8]
- Movie '12 10-12 [3]
- Movie '13 01-03 [1]
- Movie '13 10-12 [1]
- Special [2]
- VIS [1]
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
-
-
It's me! Mario! (4)
2012.12.05
先週は最近の恒例行事である出雲大社での神在祭に参列するために出雲・松江まで行っていたため更新するのが更に遅くなってしまいましたが、残り数回(といってもあと2回程度ですが)マリオ・テスティーノ滞在記にお付き合いして頂ければと思います。ま、その方が情報解禁に近くなって良いかななんて思ってもいますが(笑)。いやぁ、それにしても今回の出雲も本当に良かった!いつ行っても別格です。まだ訪れた事のない方には本当にオススメですよ!
さて、京都から戻った翌日はロンドンやNY、そしてパリから合流したチームと共にロケハンへ。マリオや自分は既に終わっている部分もあったので午後からの参加。またしても詳細をご紹介できずに申し訳ないのですが、あんな所やこんな所にも行ったりで結構移動だけでも良い距離なのですが、それも限られた時間の中で効率良く、かつ最高の撮影を進めるため故の必要不可欠なプロセス。
ただ事前に画像などのやり取り等で確定していたロケ地も、このロケハンでキャンセルになったりと大忙しな展開へ。そして、信じられないかもしれませんが翌日から3日間のみの撮影だというのにロケ地やキャスティングがギリギリ(それも超ギリギリまで)決まらないという場面もあったりで実際にコーディネートをされていた方々は苦労をされたとは思いますが、それも最上のものを残したいからという意味であって、決してマリオ達がわがままというわけではなく、この辺を理解できるか否かというのは重要ながポイント。
仮に前者で片付けてしまうのであれば、プロフェッショナルという問題以前に、相手の、そして自分の仕事に対しての「愛」がないというものでしょう。
とは言え、何だかんだで時差ボケもあってか疲れ切ったクルーを労うかのように初日に食べたホテル近くの鉄板焼きに行き、翌日に備えて早めの解散に...
ジャジャーン。
そして起きてみれば見た事もないような霧に包まれてしまった早朝の東京...
さて、これからの三日間、どうなってしまうのでしょうか!?
乞うご期待です(笑)!



※コメントは承認されるまで公開されません。