履けばわかるさ、着てもわかるさ
南井正弘
Freewriter&Sneakerologist
1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
今日のB級グルメ@高円寺
2011.12.26
ちょうど2年前に、このblogで紹介したTVで取り上げるのが難しい阿佐ヶ谷の定食屋、その名も「クロンボ」。久しぶりに行ってみると、老朽化したゴールド街の改装のために、なんと閉店している。「残念だなぁ...」と思ってると、なんと自分の住んでいる高円寺に移転してきました。
カウンターのみとなったために以前よりかなり狭くなったけど、ハンバーグの味や"のりたま"かけ放題は相変わらず。自宅からは徒歩4分ほどなんで、最近では頻繁に行くようになりました。こんなお店は長く続いてほしいもんです。
クロンボセット(Eセット)は680円。ハンバーグと半ナポリタンの組み合わせ。まさに昭和の味ですな。ライスと味噌汁付。
カツカレーの奥に見えるのはかけ放題の"のりたま"。これも懐かしい。
食品サンプルでメニューの内容を確認してから券売機で食券を買うシステム。
ナポリタンにも「みそ汁付」の文字が!凄いコンビネーション(笑)。
「クロンボ」のBGMはいつ行っても昭和の歌謡曲が有線で流れてます。
今年ヘビーチューンだった、こんな曲が流れることは絶対にありません。
アメリカ、タイ、ソウル、台湾、香港etc.今年もいろんなところで聞いたな、リアーナのナンバーは。
※コメントは承認されるまで公開されません。