まさひdiary.
宮澤まさひで
RayLine & Co.プレス
Marvy Jamoke、帽子ブランドRacalを展開する、RayLine&Co.の若き司令塔。2009年、目黒銀座に旗艦店Ray's Storeをオープン。
www.rayline-co.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
2008.12.29
今年の締めのラーメンは何にしようかと考えている今日この頃・・・
昨日大掃除後、南阿佐ヶ谷の萬福本舗へ。
ここのとんこつラーメンはほんとに東京で1番うまいと思います。
替え玉1(バリカタ)
替え玉2(ハリガネ)
固さを徐々に固くしてくのが好きでぼそぼそ感好きなんです。
奥さんが替え玉の前に来春からメニューに加わる予定の、にくみそを出してくれる。
これ、米にもあうし酒の肴にもなる。
これだけで食べてもうまい。
スープに溶かすと味噌ラーメンっぽくなる。
味の変化をつけたい人におススメのメニュー。
萬福本舗、チェックしてみてください。
そして、夜は忘年会へ。
2次会の後、残ったメンバーで3次会へ・・・
ただでさえうまいAFURIのラーメンに仲間という調味料が加わればさらにうまくなるのは
当たり前ですね。
空腹は最高の調味料とは誰かが言った言葉ですが、
空腹よりも最高の調味料を年の瀬に再確認。
今年を締めくくるにふさわしい最高の一杯になりました。
が!
今日もまた無性にラーメンが食べたくなり代々木のめじろへ。
こちらはサイドメニューのめじろめし。
今日はめじろカレー。
ラーメン屋のカレーと思って侮るなかれ、これマジでうまいです。
角切りのチャーシューがごろごろ入っててお得感もあるし、適度なスパイシー具合がちょうどよい。
ラーメンは焦がしねぎ塩をチョイス。
繊細なスープと細麺にアクセントとしてベストマッチ。
うまいです。何を食べても裏切らないめじろ。来年も通っちゃうだろうな。
さて、年内のブログの更新は今日で最後になります。
今年も1年間お付き合いいただきどうもありがとうございました。
月並みな挨拶ですが、また来年もまさひdiaryを宜しくお願いいたします。
それでは、よいお年を。
※コメントは承認されるまで公開されません。