まさひdiary.
宮澤まさひで
RayLine & Co.プレス
Marvy Jamoke、帽子ブランドRacalを展開する、RayLine&Co.の若き司令塔。2009年、目黒銀座に旗艦店Ray's Storeをオープン。
www.rayline-co.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
麺創研かなで・改 KAI 煮干らーめん(チャーシュー2種入)
2011.06.07
安田記念を観戦しに東京競馬場へ。
アパパネのの雄姿を見に行ったのですが、結果は皆さんご存知の通り。
楽しみな3歳馬が出てきましたね。
競馬場をあとにして、ちょっと寄り道。
最近話題の麺創研かなで・改 KAIに行きました。
夜の部は17:30スタートで、17:20につくと、前9人の待ち。
さすが、話題の店だけあります。
18:00に入店着席。
まずは、ベーシック煮干らーめん(チャーシュー2種入)をチョイス。
煮干らーめん(チャーシュー2種入) ¥750-
ラーメンが運ばれてくると、煮干の香りが猛烈に押し寄せてきます。
大山鶏や豚骨から取ったスープに、注文が入るごとに煮干を加える
『追い煮干』という技法でしあげているそうな。
醤油のキレ、煮干の香り、十二分に旨みが感じられる素晴らしいスープ。美味し。
2種類のチャーシューは国産豚と大山鶏を使用。
国産豚もさることながら、
この大山鶏を使った鶏チャーシューが、ホントに美味い。
鶏本来の旨みがどっしりしているし、おいしいスープを吸って、
さらに旨みが増しております。こrうぇだけでも食する価値アリと言ってもいいでしょう!
麺は自家製で、細めのストレート。国産小麦仕様で香りもよく持ち上げもよし。
ゆうに10cmくらいはにありそうな穂先メンマは、柔らかくて味付けも素晴らしく
思わず一口でぺロリ。
スープ・具・麺と非の打ちどころがない素晴らしい一杯。
スープは残してしまいましたが、それ以外は完食。
大変おいしゅうございました。
つづく
※コメントは承認されるまで公開されません。