まさひdiary.
宮澤まさひで
RayLine & Co.プレス
Marvy Jamoke、帽子ブランドRacalを展開する、RayLine&Co.の若き司令塔。2009年、目黒銀座に旗艦店Ray's Storeをオープン。
www.rayline-co.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
和風つけ麺 轍 アーモンドつけ麺
2012.02.21
渋谷で展示会後、佐々木と麺でも食いますかと。
はやしへ行くと、10人並び。
どっかないっすかね?と、思考回路を巡らすと、
そういえばもうすぐ閉店してしまう轍を思い出した。
すぐに神泉駅の方へ向かいます。
店内満席だったので、食券を買って店員さんに渡して待ちます。
麺はあつもり、辛さは普通でオーダー。
待つこと10分ほどで席が空き、テーブルに着席。10分後に着丼。
アーモンド担々つけ麺 麺少なめ \850-
まずは糸唐辛子が添えられた麺だけで頂く。
小麦の香強めで、つるっつる入ってきます、美味し。
当然、スープの持ち上げが素晴らしい優秀な麺ですし、
このつけ汁によく合ってますね。
そして、つけ汁。
濃厚そうに見えて、意外とさっぱりしているので、
最後まで飽きることなく食べられるのが嬉しい。
表面のスライスされたアーモンドだけじゃなく、
スープにもアーモンドペーストを使っているそうな。
芳しいアーモンドの香、食欲そそりますよね。
汁の底に隠れてる角煮っぽい食感のチャーシュー、
これスープを吸って、これまたイイ味になってるんですよね。
しかも、すべて無化調で提供しているとは思えない深い味わい!
本まで出している女将さんのこだわりは相当なものです。
スープまでは完食できませんでしたが
大変おいしゅうございました。
和風つけ麺 轍 (わだち)
渋谷区円山町16-8 カスヤビル1F
03-3461-2088
冒頭でも記載した通り、3月いっぱいでお店を閉めてしまうみたいで、
非常に残念です。
アオキさんの事務所詣でがてら、また食べに行こうっと。
※コメントは承認されるまで公開されません。