まさひdiary.
宮澤まさひで
RayLine & Co.プレス
Marvy Jamoke、帽子ブランドRacalを展開する、RayLine&Co.の若き司令塔。2009年、目黒銀座に旗艦店Ray's Storeをオープン。
www.rayline-co.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
ソラノイロ ゲリラ限定 冷やしスープの塩煮干ラーメン
2013.09.03
ちょっと前ですが、ソラノイロのtwitterでゲリラ限定なるものをやっていると知り、行ってきました。
11:00オープンで10:45着で6番目。みなさん、やはりゲリラ狙い。さすがの人気、無事にありつけそうで一安心。
並んでる最中に朝礼をやってて気合の入った声が聞こえる。こっちまで背筋が伸びる感じ、興味がある方は覗いてみては?
11時の開店と同時に入店、券売機が中に入ってからは初めてかな?食券を購入し宮崎さんに挨拶。テーブルに案内され、座って待つこと10分少々で着丼です。
冷やしスープの塩煮干ラーメン¥800-
キンキンに冷えた器が涼しげでいいですねー!冷やしの器はこうでなきゃ!冷やしなのに、器が常温だったりすると温度も変わってしまうし、こちらの期待感も下げられますからね。このあたり流石です。
さらっとした冷たいスープ、煮干と昆布の旨味を感じます、さっぱりしてるからぐいぐい飲めちゃうし、美味いぞこれ。
中細平打麺はややウェーブがかったもの。こちらは宇都宮のラーメン店「花の季」さんが大事に育て上げた小麦を収穫後すぐに製粉して仕上げた麺になります。小麦ヌーヴォー、何気に初体験だったんですが、小麦の香りが強く素晴らしい麺です。ぽくっとした感じ?このスープにも合ってます。
鶏チャーはしっとりしててさすがの出来栄え、麩や油揚げにゴーヤというトッピングも面白いですね。
そして、ここの味玉、相当美味い。ソラノイロ、味玉トッピングはマストだと思います。
って事で
当然スープまで完食。汁完。
大変おいしゅうございました。
デザートに杏仁豆腐も。
杏仁豆腐 ¥300-
宮崎さんが自信を持ってオススメしてくるだけあり、流石の美味さ。食感、香り共に結構自分好みでした。
このゲリラ限定はもう食べられませんが、気になる方はソラノイロtwitterをフォローして新たなゲリラ限定の情報ゲットしてください!
ソラノイロ
千代田区平河町1-3-10 ブルービル本館1B
03-3263-5460
※コメントは承認されるまで公開されません。