死ぬ間際に観客数なんて思い出す?
―いまはアメリカが拠点なんですか?
Kasamatsu: いや、全然。毎回ホテル暮らしで、撮影の旅をしてる感じです。日本でも海外でも「なんでもやります」っていうスタンス。でも来る仕事は、監督やプロデューサーが「絶対、笠松で」っていう案件ばかりで。だから、結局強い作品しか来ないんですよ。どれ選んでも外れない、みたいな。仮に外れたら外れたで面白いし。
―それも、先ほどおっしゃっていたストーリーなんですか?
Kasamatsu: そうですね、でも、確かにストーリーは大事かも。脚本という意味でのストーリーというよりは、ぼくがこの作品と出会うまでのストーリーってことです。世の中では、脚本で出演するかどうかを決める、ということもよく聞きますが、脚本が面白いかどうかって、ぼくには分からない。体調やその時の人生の段階で感じ方も変わるし。もし絶対に面白い脚本が分かるひとがいるなら、そのひとに予算も時間も全集中させればいいじゃないですか。でも実際そうなってないのは、誰にも分からないってことだと思う。大ヒット飛ばした監督だって次でコケることもあるし。だから結局、何も分からない。だったら一緒にやるひとたちとどれだけ盛り上がれるか、それだけなんですよ。
観客の数も同じで、100人でも101人でもどっちでもいい。1万人でも10億人でも。ぼくとしては関係ない。大事なのは、この現場面白かったとかあの時ムカついたよなって笑って話せること。結局、一番楽しんでるのはぼくだから。ぼくから漏れ出たものを浴びて、最高だったって観てくれたひとに思ってもらえたらそれでいい。メッシもそうだと思うんです。「ワールドカップ」だって、結局は本人が一番楽しんでると思います。
―確かにそうですね。そういう考え方になったのはいつからなんですか?
Kasamatsu: ほんと最近。1年前くらいまでは、どれだけお客さんに観てもらえるかしか考えてなかった。でも、それってキリがない。死ぬ間際に「ぼくの映画は10億2万4384人に観られた!」なんて数えてるひと、いないと思うし(笑)。それより撮影楽しかったなって思えた方がいい。いや、下手したらそれすら思わないかもしれないけど(笑)。だったらなおさら、いまこの瞬間を満足度高くやるのが大事だなって。
About L.L.Bean Japan Edition’s Field Coats

「プロスペクト・ハーバー・フィールド・コート」はヴィンテージ感のあるダック地風の生地を使っているが、実はポリエステル素材で非常に軽い。何度も着て洗濯すれば、生地の風合いがよくなるという。フォルムはいまの時代を意識して、ワイドなつくりになっている。¥26,400(エル・エル・ビーン カスタマーサービスセンター)

ウィメンズ版の「プロスペクト・ハーバー・フィールド・コート」はメンズに比べて丈が短め。笠松さん曰く、だからこそ “かわいい” シルエットになっている。¥26,400(エル・エル・ビーン カスタマーサービスセンター)

笠松さんが着た「ビーンズ・フィールド・コート、インサレーテッド インディゴ」は、細番手のコットン糸と中空ポリエステル糸を織り交ぜているので軽い。しかも、裏地にとても軽いポリエステルの中綿をあえて2枚入れているダブルインサレーション仕様なので温かい。古着のような褪せたインディゴ染めで生まれる表情も魅力。中にセーターなどの厚地の服を着込めば、真冬の街でも快適に過ごせる。¥35,200(エル・エル・ビーン カスタマーサービスセンター)
DESCRIPTION


〈エル・エル・ビーン〉プロスペクト・ハーバー・フィールド・コート ¥26,400、スミスフィールド・クルーネック・スウェットシャツ ¥9,790、キタリー・ロングスリーブ・シャツ ¥15,400、プロスペクト・ダブル・ニー・パンツ ¥23,100、ビーン・ブーツ(8インチ) ¥41,800(すべてエル・エル・ビーン カスタマーサービスセンター)


〈エル・エル・ビーン〉プロスペクト・ハーバー・フィールド・コート ¥26,400、ポーテージ・クルーネック・スウェットシャツ ¥9,790、キタリー・ロング・キルト・スカート ¥19,800、デクスター・コンフォート・ウエスト・ジーンズ ¥19,800、ボート・アンド・トート・クロスボディ(ジップトップ ミディアム) ¥19,800、カムデン・ヒルズ・ペニー・ローファー ¥22,000(すべてエル・エル・ビーン カスタマーサービスセンター)


〈エル・エル・ビーン〉ビーンズ・フィールド・コート、インサレーテッド インディゴ ¥35,200、ロックランド・カタディン・フルジップ ¥13,200、ジョーンズポート・ロングスリーブ・ティ ¥8,690、デクスター・コンフォート・ウエスト・ジーンズ ¥19,800、ボート・アンド・トート(オープン・トップ) ¥12,100、マイクロ・フリース・キャップ ¥4,400、ビーン・ブーツ(6.5インチ チェルシー) ¥39,600(すべてエル・エル・ビーン カスタマーサービスセンター)