FEATURE
MEN’S BEAUTY IS HIP?. vol.2ヘア&メイク秋月さんとはじめる、 スキンケアとサスティナブルなBAUM。
MONTHLY JOURNAL DEC.2020

MEN’S BEAUTY IS HIP?. vol.2
ヘア&メイク秋月さんとはじめる、 スキンケアとサスティナブルなBAUM。

メンズビューティーが話題だけれど、気付かぬうちに遅れをとってしまった男性に。はたまた、何から手を付ければいいのか戸惑っている男性に。今年6月にデビューした、ジェンダーニュートラルのコスメブランド〈BAUM(バウム)〉の全貌を、ヘア&メイクの秋月さんとともに紐解いていきます。心地のいい森の香りと機能美のデザイン、そして「樹木との共生」というサスティナブルな思想が詰まった〈BAUM〉。ファッション好きの食指に引っかかること間違いなしなブランドとくれば、今日からメンズ美容、持続可能です!

  • Photo_Naoto Date
  • Text_Takako Nagai
  • Edit_Yuri Sudo

フイナム: 秋月さんに朗報で、ルームスプレーやオーデコロンもあるそうです。

秋月: ルームスプレーは3種類あるんですね! すべて試してもいいですか?

BAUMist: 是非。お使いいただいた化粧水や乳液は「WOODLAND WINDS」と同じ香りです。〈BAUM〉のプロダクトに使われる基本の香りですね。3種とも、深くリラックスできる様々な樹木エッセンスを配合していて、森林浴をしたような効果をもたらすといわれているフィトンチッド成分を含むシダーウッドをベースにしています。

秋月: なるほど。どれも洗練されていて、モダンな印象…。

3種類の香りのイメージ写真。
左から「WOODLAND WINDS」(湖畔の林に吹く風の、清々しい覚醒の香り)、「FOREST EMBRACE」(深い静寂の森で、瞑想する香り)、「SYMPHONY OF TREES」(高原の野花が咲き乱れる、天空の 楽園の香り)

秋月: あ、ぼくは「FOREST EMBRACE」すごく好きです!

BAUMist: ちょっとスモーキーで神秘的な香りですよね。サンダルウッド、パチョリ、イランラインをベースにした香りです。

秋月: やっぱり! 昔からサンダルウッドの香りが好みなんですよね。男性には好きな人、多いんじゃないかな? これ、仕事関係なしに、家用に欲しいです。

オーデコロン 60mL ¥11,000

フイナム: コロン、すごく可愛いですね。

秋月: デザイン性が高いですよね。ちょうどクリスマスシーズンですし、これはギフト候補だな。

BAUMist: ギフトでは、エコバッグにリボンをかけてのラッピングも可能ですよ。どれもそのまま、エコバッグやPCケース、ポーチとして繰り返し使えるように作っています。

フイナム: ポーチはクッション性があって実際に活躍しそうですし、小さい方のエコバッグはしっかり肩にかけられるハンドルの長さが嬉しいですね。

秋月: 個人的には、やわらかいペールグリーンが好きですね。それにしても最後まで一貫してサスティナブル。木の年輪のプリントも、他にはないデザインで素敵です。

BAUMist: 〈BAUM〉はドイツ語で“年輪”という意味なんです。 樹木が歩んできた年月を表すのが年輪ですよね。さらには、樹木の恵み、より良い循環、年輪が弧を描くように、 美しく積み重なる価値を表現しているんです。

秋月: なるほど。ファッションでも、コスメでも、価値観が大事な時代になっていることを、改めて考えさせられました。〈BAUM〉は、ひとつひとつのプロダクトはもちろん、デザインの細かやかなディティールから、空間づくりまで、すべてにそれが体現されていますよね。これが、今の時代の本当のオシャレだよな〜と思ってしまいました。

INFORMATION

BAUM 新丸ビル店

住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル3階
電話番号:03-3201-6110

関連記事#MONTHLY JOURNAL

もっと見る