CLOSE
FEATURE
高橋ラムダのデリバリースタイリング フォー フイナム。 Vol.3 Sand Suede Shoes編 後編
DELIVERY STYLING For HOUYHNHNM

高橋ラムダのデリバリースタイリング フォー フイナム。 Vol.3 Sand Suede Shoes編 後編

同い年にして20数年来の友人3人がふたたび集い、「サンドベージュのスエード」というお題のもとでお送りするトークセッション。〈ノンネイティブ〉デザイナーの藤井さんと、〈ビームス〉の広報部門と新会社のビーアットを率いる土井地さんがフェイバリットな私物を紹介してくれた前編に続き、後編ではいよいよラムダさんの私物にフォーカス! ……するのですが案の定、話がまぁ逸れる逸れる! しかし、それすらもヒントとアイデアがぎっしりで、彼らと同じ時代を見てきた人には共感するところが、当時を知らないユースたちには発見があることでしょう。それぞれ向いている方向はてんでバラバラ。だけど、いや、だからイイ。まるでアジの出たスエードの毛並みのような鼎談自由形、後半をお届け!

  • Photo_Shota Kikuchi
  • Movie_Yu Okamoto
  • Text & Interview_Rui Konno
  • Edit_Yosuke Ishii

「あの当時、ソックス止めるやつがあったよね?」(藤井)

土井地:ラムダは白いルーズソックスで合わせるじゃん。隆行はベージュに合わせるソックスは何か自分の中でルールがあるの?

ラムダ:見えるソックスを履いてる印象がないけどね。

藤井:レザーシューズだったら靴下は見えない方がいいかな。スニーカーだったらこういう白い系とか。

土井地:白いソックスってここ何年かで一般的になったよね。昔は履く人って一部じゃなかった?

ラムダ:俺、白い靴下以外履いたことないんだけど(笑)。

土井地:白いスニーカーに白いソックスって昔は学生みたいでさ。学ラン着てるような。

藤井:昔のお父さんみたいなね。

ラムダ:(笑)。そう言えば俺ね、ソックスは履く前にめっちゃ伸ばしてるの。ルーズソックス化するために。この余り、わかる? リブなのにフィットしない。こうやって田中律子みたいにして履いてます。

藤井:〈イージースミス〉的な(笑)。伸びたら戻らないよね。

ラムダ:戻らない(笑)。夕方になるとズルズルになっちゃう。

土井地:逆にショートのルーズソックスとかのブランド立ち上げたら人気になるんじゃないの?

藤井:でもあの当時、ソックス止めるやつがあったよね?

ラムダ:ソックタッチね。俺も持ってるよ、実は。

土井地:今もあるの?

ラムダ:あるある。ソックタッチを使うと裏ゴムみたいにピタって止まってくれて。落ちない。ソックタッチの話まで行くと思わなかったな(笑)。

土井地:隆行はサンダルにソックス、履かないでしょ? イメージ無いもん。

藤井:履かないね。’90年代前半には流行ったからやってたけどさ。〈テバ〉にタイダイソックスとかね。冬なのに。寒かったな。

ラムダ:俺はあんまりそっちに行かなかったな。サンダルは弱点かも。

藤井:見えちゃうからね、足のサイズが(笑)。

土井地:(笑)。でもソックスは面白いね。

ラムダ:作っちゃう? ソックス。

土井地:ソックスだったら奈良だな。全国シェアで行くとほとんどね。

藤井:うん。ウチのも奈良で作ってる。ニットっぽいソックスとか。こういう(ルーズソックスっぽい)のよりはミックスとかね。

ラムダ:へぇ〜。行ってみたいな。まぁ、話が尽きないので、そんな具合にしておきましょうか(笑)。……と行った感じで、今回は三者三様のスエード談義をさせていただきました。改めてお2人とも、今日はどうもありがとうございました!

INFORMATION

高橋ラムダ DELIVERY STYLING

Youtube:高橋ラムダ
Instagram:@tkhslmd

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事#デリスタ

もっと見る