Selector 3 汚れを防ぐためのアイテムを中心に、収納を拡張するためのものを。
PROFILE

旅する八百屋「青果ミコト屋」の代表。愛車は〈フォルクスワーゲン〉の「Sharan」。仕事ではクルマで野菜の配達をし、休日は愛車で山や川へと出かけるアクティブ派。
Instgram:@micotoya
汚れを防ぐためのアイテムを中心に、収納を拡張するためのものを。
鈴木:広いですね〜。こんなに広いとは思わなかったです。
ー そうなんです。百数十坪あるそうです。ここで、今日は3万円分のお買い物をしていただきます。
鈴木:普段、クルマで野菜を運んだりするので、まずはシートが汚れないものを買いたいなと。


ー こちらが「コーデュラ」と〈ゴードンミラー〉が共同で開発した素材を用いたシートカバーです。摩擦にも強いし完全防水。価格はトランク用のもので3,800円です。
鈴木:激安ですね! これは欲しいな絶対。
ー カラーは4色展開で。
鈴木:憎いカラーを揃えてますね。でも実際、いちばん汚れるのって、子供たちが座る後部座席なんですよ。ジュースとかもこぼしますので。
ー 完全防水なので、ジュースでも、海の終わりでも、まったく問題ないです。お子さんは何歳ですか?
鈴木:12歳と7歳と3歳。下の二人はこぼすんですよね〜。手入れはどうしたらいいですか?
ー 拭いてあげるだけで大丈夫です。
鈴木:あとは色ですよね。

ー クルマの樹脂の色って真っ黒ではないので、となると、馴染ませる観点で言えばダークグレーがおすすめです。
鈴木:なるほど。クルマのボディが白なので、そのコントラストとも合いそうだからダークグレーにしておきます。後部座席とトランク用のふたつにします。いま、いくらですか?
ー 3,800円と4,350円なので、8,000円ほど。3万円までは、まだまだです。
鈴木:ですね(笑)。これだけあると本当に迷いますね。
ー じゃあ、小物ゾーンにも行ってみましょうか。
鈴木:おっ、ランタンがありますね。 店の前のイートインスペースにおいてもよさそう。

ー そちらが2,640円です。
鈴木:安いな〜。悩ましい。逆におすすめとかあったりしますか?
ー 鈴木さんには、このホースとかも合いそうな気がしますね。


鈴木:おー、かっこいいですね。毎日、店前の植物に水をやるんですけど、それ用に欲しいです。2種類あるんですか。
ー リールがあるものと、裸のステンレスタイプですね。
鈴木:どちらも捨てがたい…。店の外に置きたいんですよね。でも、ステンレスのほうが好みかも。
ー 長さも違っていて、リールタイプが20メートル、ステンレスが15メートルです。どちらも、9種類の水の出方を選べます。決定でいいですか?
鈴木:はい、決定で大丈夫です(笑)。ステンレスで。
ー ありがとうございます。そのアタッチメントとして、ハイプレッシャーノズルもあるみたいです。ホースに取り付けるだけで、高圧で水を噴射できるようになると。
鈴木:あれ、これも必要なやつですね。
ー 高いところにも届くようになるし、角度も変えられるので、クルマのルーフや下側の掃除も簡単なんです。

鈴木:買うしかないですね、これは。めっちゃいいです。いま、どのくらいですか?
ー あわせて2万円弱です。
鈴木:あと1万円ですね。ここからは小物で調整していこう。このコンテナも、野菜の配達にいいかもしれないです。しかも折りたためるし。

鈴木:これはなんですか? どこかに引っ掛けるもの?
ー 後部座席から、運転席もしくは助手席に引っ掛けることで、収納を増やすことができるものです。

鈴木:便利じゃないですか。いいですね、これ。
ー 収納を増やすことが主目的ではあるんですけど、一番の購買理由は、後部座席に座ったお子さんが前を蹴ったりして汚れるので、キックガードとして使う人も多いそうです。
鈴木:たしかに、子供は蹴りますね。これは引っ掛けるだけですもんね。あと、コンテナも気になってたんですよ。クルマの収納用に。

ー そういえば、鈴木さんは昨年、〈ゴードンミラー〉のクルマで九州に行かれていましたよね。
鈴木:そうなんです。雑誌の企画で、九州の国立公園を回りながら、各地の生産者さんのもとを巡るというものだったんですけど、そのときに〈ゴードンミラー〉のクルマで旅したんです。だから、このなかで朝ごはん食べたり、休憩したり仕事したり。懐かしいですね。


鈴木:かなりタフなクルマでしたよ。その節は、本当にお世話になりました。こいつは、男の旅感を演出してくれるんです。
ー お店に来てみて、改めて〈ゴードンミラー 〉はいかがでしたか?
鈴木:カー用品って、いままで欲しいものなんてなかったんですよ。むしろ、カー用品にこだわるなんて発想すらなかった。〈ゴードンミラー〉はそこを大きく変えましたよね。しかも、ミリタリーであったりアウトドアのにおいも感じられるから、余計心がくすぐられる。楽しかったです。
ー ありがとうございました。そして、本日のお買い物の合計金額は、29,794円です!
鈴木:おー、ギリギリ。こうやって見ると、結構買いましたね。ありがとうございました。

上段左から順に コーデュラサンバイザーポケット ¥1,980、ソフトパックティッシュ 300枚/150組 5パック ¥218、サンシェードジャンボ ¥1,500、コーデュラ リアシートカバー 耐久撥水加工 ¥4,350、コーデュラダストボックス ¥1,980、高圧ジェットロングノズル ¥2,478、中段 コーデュラ 2ウェイ ラゲッジシート 耐久撥水加工 ¥3,800、下段左から順に 折りたためる取っ手付きコンテナL ¥1,428、コーデュラシートバックポケット ¥3,480、ステンレスウォーターホース 15M ¥8,580