69キロの部が新設! より幅広い層が参加可能に。
コロナ禍での二度の中止を経て3年ぶりに開催されたUTMF。種目は100マイルのUTMF165kに加え、約69キロのKAI69kが新設されました。
UTMF165kは静岡県の富士山こどもの国をスタートし、富士山麓を巡りながら、山梨県の富士急ハイランドでフィニッシュする100マイルレース。制限時間は44時間。出走者数は1,808人でした。


今回新設されたKAI69kは、山梨県の富士急ハイランドがスタート&ゴール。距離は69.6キロ、累積標高は3,675メートル、制限時間は20時間。UTMF165kの後半パートを巡るコースで、より幅広い層が参加可能に。出走者数は489人でした。



UTMF165k、KAI69kともに、過去2年のあいだにエントリー資格レースに出場・完走し、規定のポイントを獲得しなければ、エントリーすることができません。そういった条件を設けているのは、いずれの種目も長時間にわたって山岳地帯を走り続ける過酷な競技であり、その厳しさを自ら克服して制限時間内に完走する能力があるかどうかを判断するためです。