パタゴニアとネットプラスのこと。
街はもちろん、山や海の遊びやアクティビティ。どんなシチュエーションにも耐えうるクオリティと機能を備える〈パタゴニア〉のプロダクト。そして、ブランドとしての環境保全に対する姿勢は業界を牽引し続けています。


チリ中央部の港町。大量の廃棄された漁網のなかから、ネットプラスの生地へと生まれ変わるものを選別する。
例えば、今回の「バギーズショーツ」で使われているのは、リサイクルされた漁網を使用し海洋プラスチック汚染の削減に貢献する、ネットプラス・ポストコンシューマーリサイクル・ナイロン100%の素材。「バギーズショーツ」の速乾性やシルエット、水の中でも外でも着用できる頑丈な多機能性はしっかりと継承されています。ちなみに、縫製はフェアトレード・サーティファイドを採用していて、いろいろな面でエシカルなプロダクトなのです。
〈パタゴニア〉は、ネットプラスを開発することにより、廃棄された漁網1,000トン以上をすでに回収しリサイクルしました。今後も、より多くのプロダクトにネットプラスのリサイクル・ナイロンを採用し、企業理念である「地球を救うためにビジネスを営む」を、さらに加速させていきます。