CLOSE
FEATURE | TIE UP
ワンアンドオンリーを探る、MY G-SHOCK。Case09 藤原裕 BerBerJin ディレクター
The only one watch in this world

ワンアンドオンリーを探る、MY G-SHOCK。
Case09 藤原裕 BerBerJin ディレクター

自分の好みカラーリングで〈G-SHOCK〉がつくれる「MY G-SHOCK」は、定番の5600型をベースに、文字板、ベゼル、ベルト、ベルトループ、バックルの配色を自分で決められるというもの。今回このサービスにチャレンジするのは、ヴィンテージ・シーンにおける最重要人物といっても過言ではない「ベルベルジン」のディレクター・藤原裕さん。出来上がったのは、ヴィンテージデニムアドバイザーという肩書きを持つ、藤原さんらしい〈G-SHOCK〉でした。完成までの一部始終をここにお届けします。

PROFILE

藤原裕

1977年生まれ。原宿の老舗古着屋「ベルベルジン」のディレクター。ヴィンテージへの造詣の深さは業界随一で、その知識を武器にヴィンテージデニムアドバイザーという肩書きを持つ。最近は〈ニューマニュアル(New Manual)〉のブランドディレクターにも就任。一方で、著書『教養としてのデニム ⽇本⼈が⾒出したヴィンテージの価値』も刊行するなど、多岐に渡って活躍中。
Instagram:@yuttan1977

定番をずっとつくり続けるところに強さと信頼感を覚える。

「MY G-SHOCK」は、自分の好きなカラーリングで〈G-SHOCK〉をつくれる夢のようなカスタマイズサービス。これまでに数多くのインラインモデルやコラボモデルをリリースしてきましたが、そのどれとも異なる、自分のためだけの1本をつくれるという画期的なものなのです。

ブランドの初号機の系譜を受け継ぐ「DWE-5610」をベースに、文字板、ベゼル、ベルト、ベルトループ、そしてバックルの配色を決めることができます。

「90年代、〈G-SHOCK〉を手に入れるために、渋谷にある家電量販店に徹夜で並んだことがありますね(笑)」

笑いながらそんなエピソードを語ってくれたのは、原宿にあるヴィンテージショップ「ベルベルジン」のディレクター・藤原裕さんです。

「はじめて手に入れたのはたしか高校2年生のときだったと思います。映画『スピード』でキアヌ・リーヴスがつけていた通称“スピード・モデル”は、当時既にプレミアがついていました。ぼくはあれを見て〈G-SHOCK〉に憧れ、その後継モデルを手にしたんです」

「MY G-SHOCK」でカスタムできるのも“スピード・モデル”とおなじ系譜の「DWE-5610」。スクエアなデザインが特徴的なブランドの定番モデルです。藤原さんはこのモデルが特にお気に入りなのだとか。

「すごくシンプルで使いやすいじゃないですか。腕に巻いたとき、この5600シリーズがいちばんしっくりくるんです」

これまでにたくさんの5600シリーズのモデルを手にしてきた藤原さん。今回その中でもとくにお気に入りのアイテムを持ってきてもらいました。

「左側のミリタリーグリーンのが〈ネクサスセブン〉とのコラボモデル、中央のレザーベルトのやつが『バーニーズニューヨーク』とのコラボモデル、そして右側が〈N.ハリウッド〉とのコラボモデルですね。同じ5600シリーズでも、ちょっとしたデザインや色味の違いだけで腕に巻いたときの印象が変わる。それが〈G-SHOCK〉のすごいところですよね。その日のコーディネートや気分によってつけるアイテムを変えています」

そうしたデザインの魅力に加え、藤原さんは〈G-SHOCK〉に対するイメージについても語ってくれました。曰く、「最強の時計」であると。

「デザインがかっこいいのはもちろん、やっぱりタフでガンガン使える。だから最強の時計なんですよ。普段ぼくはヴィンテージアイテムを扱う仕事をしていますが、海外へ買い付けにいくこともあるので、そういうときに〈G-SHOCK〉をつけていると安心するし、すごく重宝するんです。古着を眺めていると、普遍的で変わらないものの魅力を痛感することがよくあるんですが、〈G-SHOCK〉も同じで、定番をずっとつくり続けるところに強さと信頼感を覚えますね」

INFORMATION

カシオ計算機株式会社

電話:03-5334-4869
g-shock.jp

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事#MY G-SHOCK

もっと見る