観光もグルメも充実!
みなかみならではのアクティビティを満喫した3人。そろそろ帰京に向けて出発の時間ですが、せっかくなので観光スポットにもサクッと立ち寄ってみることに。訪れたのは、JR上越線の土合(どあい)駅です。

この土合駅は駅舎と上り線のホームが地上にあり、下り線のホームが地下にある珍しい駅。

巨大なトンネル状の階段を下っていくこと約10分、ようやくホームに到着。

地上の駅舎から地下のホームまでの標高差は70メートルほど。階段を486段下らないとたどり着かないことから「日本一のモグラ駅」と呼ばれています。
旅の最後は、蕎麦で締め!



みなかみの名店「そば処 角弥」で手打ち蕎麦をいただきました。名物へぎそばはコシが強く、ツルッとした喉越し。「やっぱり水がきれいなところは蕎麦が美味しい!」と三原さん。カラッと揚げられた舞茸天ぷらも絶品でした。