TOPIC 01_ファッション
超ポジティブマインド集団、ネオ・ヤマンバの登場。

ーでは早速、今年の予言に移りたいと思います。まずはじめに「ファッション」から。
西本:ズバリ、ヤマンバが復活します。
ーいきなり断言しますね…。ヤマンバといえば、西本さんもインスタグラムでたびたびフィーチャーしてますよね。
西本:そうですね。当時のヤマンバが進化した「ネオ・ヤマンバ」として街を席巻しますね。そのフォロワーとして「ネオ・コギャル」も生まれます。自分たちが10代だった頃のカルチャーがいままたフックアップされているじゃないですか。
ーたしかに「Y2K」といったキーワードを耳にする機会も増えてきました。
西本:ヤマンバは日本独自の最高なカルチャーだと自負していいと思うんですよ。超パワー感じますし。ファッションも、ジャージのセットアップにローファーを合わせたりしてて。それってめちゃくちゃかっこいいスタイルだと思いません? ロンドンのクラブとかにいそうじゃないですか。安い服でカッコよくスタイリングを組む天才だと思うし、 そういうところからカルチャーが生まれて、メジャーブランドがそれを取り入れる流れがまたくるんじゃないですかね。肌を黒くするのも黒人に憧れてだと思うんですけど、ぼくは黒人ってめちゃくちゃクールだなって常に感じているんですよ。
ーなるほど。
西本:自分の好きなもの、かっこいいと思うことを恥ずかしがることなく表現するヤマンバやギャルって超ポジティブマインド集団じゃないですか? マジかっこいいし、リスペクトです。アゲっすね、マジで。
ー当時はギャルサークルとかありましたよね。
西本:ありましたね。それこそパーティとかもどんどん増えていきますよ。そうやって仲間同士、バイブスが合う人たちで集まることで、めちゃくちゃポジティブなパワーが生まれて、それが世の中を良い方向へ変えていくことも見えてます。
ーもう見えちゃってるんですね。でも、悪い予言じゃなくてよかったです。予言的中率は何パーセンですか?
西本:70%です。かなりの高確率で見えてます。だけど、ポジティブなパワーには悪い気も寄ってきやすいんですよ。だからネオ・ヤマンバたちは気をつけてください。悪い人には付いていかないことと、犯罪は犯さないことを守れば未来は明るいです。