CLOSE
FEATURE
心身を整える、「動」と「静」のメンテナンス 〜後編〜
MONTHLY JOURNAL Jan 2024 vol.2

心身を整える、「動」と「静」のメンテナンス 〜後編〜

今年こそは健康に! と意気込むものの、なかなか行動に移せないのが毎年1月のあるある。ですが、2024年はこの“今年こそ”を実現してみませんか? 仕事に精を出すのも、プライベートを充実させるのも、秘訣は日々のワークアウトとコンディショニングにあり。というわけで、それらを実践する8名にインタビュー! 身体を動かして汗を流す「動」、身体に負荷をかけず心をリセットさせる「静」、2つの視点から心身のメンテナンス術を紹介します。後編では、「静」をルーティンに取り入れる5名のコンディショニングについて伺いました。

CONDITIONING 04. Supplement サプリがもたらすのは、身体の健康だけじゃない。

PROFILE

名村恒毅
ITONAM Inc. 代表

兵庫県出身。ITONAM Inc. 代表取締役。A_UNN PRおよびKIT PRを運営。さまざまなクライアントのPRをサポートしている。
Instagram:@namura_namura

― 食を意識するようになったきっかけを教えてください。

当時は毎日食べたいものを食べて、毎晩のように飲み歩いていたんですが、健康診断(人間ドック)で良くない結果が出たので、こりゃマズイと。お医者さんからも、こりゃマズイと(笑)。

― 食は身体や心にどのような影響をもたらすのでしょうか?

炭水化物なのかタンパク質なのか、その他の栄養素なのか。身体が求める要素に応じて摂取することで、見た目の印象が大きく変わるメリットがあります。どんな要素も過剰に摂取すれば良くない方に向かうので、適度に摂取することで脳も身体も正常に働き、昔と比較して正常な判断や穏やかな心持になった気がしています。

― 今後、食やサプリにまつわることで挑戦してみたいことはありますか?

2~3日間という短期のファスティングは行ったことがありますが、長期のファスティングはまだ試したことがないので、挑戦してみたいですね。自分ひとりだとくじけそうになるかもしれないので、サポートしてくれる施設にも興味があります。

―“サプリ”と聞いてもあまりピンとこないのですが、実際はどのようなものなのでしょうか?

和訳すると“補うもの”という言葉の通り、必要とされる要素ではあるものの、食べるものから摂取しづらいことが多々あります。なので、不足している要素を補うためには必要不可欠なものと感じています。難しく考える必要はまったくなかったな、といまでは思いますし、はやく始めておいて損はなし。

そんな名村さんの愛用品は、こちら。

MYVITAMINS
オメガ3

「体内で生成できないフィッシュオイルに含まれる必須脂肪酸のオメガ3。中枢機能に関わる正常な身体へサポートしてくれるEPAとDHAを高含有しており、通常の食事で補うことが難しいので。更にアクティブに生きたいという気持ちから、こちらを数年間摂取しています」

MYVITAMINS
ビタミンD3

「太陽を多く浴びる国の方々は、陽気で活発な方が多い印象があります。それは、日光を浴びると体内で生成されるビタミンD3が多いからなのでは? 実際に食品から摂取することがなかなか難しいのが特徴なので、日々負けない丈夫な身体を維持するために数年間摂取しています」

このエントリーをはてなブックマークに追加