気温がぐんぐん上昇しているなか、ビーチ・ボーイズなんか聴いたりしていると、いよいよ海に入りたくなってきます。
しかしきらきらした海面とは裏腹に、いま海では多くの問題が起こっています。
海洋プラスチックごみや、海洋酸性化、海に流出した漁具などのゴーストギアといった汚染問題や、それに伴う生物の死滅、水温上昇など、徐々に深刻化してきています。
人間は海に甘えすぎてる、とそんなときいつも警鐘を鳴らすのが〈ヘリーハンセン(HELLY HANSEN)〉というブランドです。
〈ヘリーハンセン〉が立ち上げた「THINK WATER」と題したプロジェクトでは、問題となっている海洋ゴミを資源とし、素材に変換して服づくりを行っています。

ショートスリーブマリンパイルティー ¥8,800
リトマスペーパープリントティー ¥7,700
ビーチパイルポンチョ ¥15,400
リトマスペーパープリントティー ¥7,700、バスクショーツ ¥7,150
リトマスペーパープリントティー ¥7,700、バスクショーツ ¥7,150
ショートスリーブ HHロゴティー ¥4,950、オーガニックコットンロゴトートL ¥4,180
海洋プラスチックごみを原料としてリサイクルされたポリエステルを採用した「GREEN MATERIAL」のTシャツや、濡れても乾きやすいナイロン100%で、廃棄された漁網を使う「漁網リサイクルナイロン」でつくられた水陸両用ショーツなどなど、海辺で着るのにぴったりなものばかり。
この夏は〈ヘリーハンセン〉を身につけて、海のことを考えながら、海に抱かれにいきましょうか。