-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
-
-
走りなおします
2008.11.26
昨日の新聞に荒川区民マラソンについても記事が載っていた。応募者が例年より早いスピードで殺到し、申し込みの締め切りが早まりそうだというものだった。
理由は東京マラソンだという。東京マラソンの落選通知に他の大会ということで荒川区民マラソンのURLを貼ってあったことから落選者がどんどんエントリーしたそうだ。わかる気がする。
そんな話をしながら夕べ食事をしていたらカウンターに座っていた全員がこの話題に参加してきて盛り上がった。誰も知らない人たちである。
そこもかしこもみんなマラソンランナーなのだ。もはやジョギングはブームではなく、完全にライフスタイルとして定着した。
ちなみに自分はエントリーしていない。東京マラソンに落ちてすこしホッとしているというのが正直な気持ち。盛り上げて落ちたところをさらに持ち上げるのは並大抵ではない。
そんなことを考えながら夜道家に向かっていたら1月開催の新宿ハーフマラソンに参加することを思い出した。うっかりしていてまったく練習していない。
この3連休、発作的に1時間ほどLSDで走ったが、いまも筋肉に違和感があるほどの運動不足。水泳に精を出しすぎてランニングを疎かにしすぎであった。心を入れ替えて走ることにしよう。
それでも水泳のおかげか肺活量が上がった気がした。走っていても息が上がらず、いくらでも走れそうだった。腿の裏側にピキピキ来るものを感じたので1時間で上がったが、それがなければもう1時間いけたかも知れない。
しかし相変わらずスピードは上がらない。スタイリストの古田が先日の246ハーフマラソンで1時間30分ということだったが、そんなタイムは別世界。いまのままでは2時間を切るのがやっとである。
とにかく目標は1時間40分台で走ること。
公園の木々もいい色に色づいている頃。今週末からがんばろう。
※コメントは承認されるまで公開されません。