-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
-
-
銀行口座
2010.09.13
ニューヨーク最後の夜である昨夜は、ブルックリンのイタリアン。石窯で焼くピザの美味しいレストランだ。三人で気持ちよく飲み食いしてさあお勘定となったところでクレジットカードが使えない事に気づく。しまった。手持ちだけでは足らない。仕方ないのでみんなありったけの現金を集めてなんとか、本当にギリギリで払う事ができた。あぶねえあぶねえ。
帰りのタクシー代もギリギリで何とか戻る事ができたのだが、空港までのタクシー料金がない。朝両替に行くにも両替所は近くにないし。
で結局クレジットカードでキャッシングしてしまった。というか酔っていて記憶が定かでないのだが、たぶんした。ポケットの中にお金が100ドルはいっている。これまでアコムとかそういうサラ金童貞のぼくの生まれて初めてのキャッシング。金利とか取られるのかな。初めてなのでわからない。
いつもアメリカの帰りに思うのは、シティバンクに口座を作ろうということ。日本円の預金がATMでドル建てで引き出せる。もう何年も前から思っているのだけどまったく実行に移せない。
誰もが思う、帰国する飛行機の中で語学をキチンとやろうなんて思うこと同様の悩み。結局やんないのだなあ。
はじめまして。気軽によませていただいてます。
シティでなくともMUFGなどでも海外ATMで同様の引きだしが可能です。
海外在住の頃、長きにわたりシティバンクで口座を持っていましたが、昨年から手数料の値上げがあったり、既にシティジャパンとアメリカシティバンクは完全に運営が分離していることもあり、
海外だからといって殆どメリットがありません。
(しかも口座維持費も高いです)
ご参考になれば幸いです。
シティバンクだけじゃなくて、いくつかの日本の銀行のカードでも、海外で引き出せるのじゃないかな? 1週間前にイタリアへ来た日本人のお客さんは、日本のカードでユーロをおろしていたよ、キャッシングじゃなくね。ガイコクジンの私にはシティはとても便利だけども。
なるほど。MUFGなどでも引き出せるんですね。まったく知りませんでした。情報ありがとうございます。