-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
-
-
暗い土の中に埋めないでくれ
2011.10.14
高校時代、一級上にものすごいカッコイイ先輩がいた。その先輩が好んで聞いていたのが柳ジョージだった。それに影響されて以来彼のレコードはすべて買った。基本的に洋楽を聞くほうがカッコイイとされていた時代。でも柳ジョージはありだった。
もちろんこっそりユーミンやアリスとかも聞いていたが、人前で言える日本人アーチストは柳ジョージだけだった。
大人になり、カラオケにたまに行くようになってあまりレパートリーがなく柳ジョージの曲を歌ったことがある。誰も知らなかった。
今日訃報に触れた。新聞社の配信では和製エリック・クラプトンとか書いていたが、そんな代名詞がないと説明できないアーチストだったのだろうか。ぼくはものすごく知っているし、大ファンだった。
なんだか寂しい。いろんな意味で。
※コメントは承認されるまで公開されません。