From MANCHESTER and LONDON to TOKYO
田中恭平
ELIMINATOR PRESS
代官山のセレクトショップ”ELIMINATOR”のPRESS。世界に一店舗だからこそ出来る事、世界に一店舗だからこそ言わなくてはいけないコアな情報や新たな価値観の提案を発信していけたらと思っています。
www.eliminator.co.jp
www.eliminator.co.jp
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
-
- EVERLASTING ONE
- 自分だけのCorgiのマフラーを作りませんか?
- QUILP by Tricker's アーカイブ展開催中
- HOLLAND ESQUIRE[ホーランド・エスクワイア]のスペシャルカスタムJACKET入りました。
- 「Drive boy Dog boy Dirty numb angel boy」エリミネイタースタイリングLOOKアップしました。
- 8年振りのumbroコラボ。第2弾!!!
- ARC'TERYX VEILANCE 2013AW デリバリースタート
- KIDS LOVE GAITE×ELIMINATORコラボシューズ
- RAF SIMONS完納&2013AWバイイングアイテムフォト公開
- "CHRISTOPHER RAEBURN" 2013 AUTUMN WINTER
-
ノーザンソウル
2013.02.04



先月アップした、スタイリスト丸山さんチョイスのミュージックチャート。
http://www.eliminator.co.jp/wp/record/my-turntable-vol-2-text-akira-maruyama/
日頃耳にしないマニアックな内容。そして通常の音楽レビューとは全く異なる、今を表現するスタイリストとしての目線、感覚が存分に盛り込まれた丸山さんにしか書けない、さすがの内容に続き、
今月は、
ELIMINATORが誇るUK語り部MASAによるチャートをお送りします!
http://p.tl/3IPJ

http://www.eliminator.co.jp/wp/record/my-turntable-vol-2-text-akira-maruyama/
日頃耳にしないマニアックな内容。そして通常の音楽レビューとは全く異なる、今を表現するスタイリストとしての目線、感覚が存分に盛り込まれた丸山さんにしか書けない、さすがの内容に続き、
今月は、
ELIMINATORが誇るUK語り部MASAによるチャートをお送りします!
http://p.tl/3IPJ





今回のテーマは「ノーザンソウル」です。
言葉では何となく分かっていても、いざ何なのか?どんなカルチャーだったのか?どういった格好をしていたのか?
疑問を追求して行くと分からない事って多いですよね。
そのような中でMASAによるテキストがちょっとした参考になれば幸いです。
カルチャーを現場でリアルに体験してきた者だからこその言葉は読んでいて思わず、「へぇ~!」と、うなってしまうかも!?です。
宜しくお願いします!
言葉では何となく分かっていても、いざ何なのか?どんなカルチャーだったのか?どういった格好をしていたのか?
疑問を追求して行くと分からない事って多いですよね。
そのような中でMASAによるテキストがちょっとした参考になれば幸いです。
カルチャーを現場でリアルに体験してきた者だからこその言葉は読んでいて思わず、「へぇ~!」と、うなってしまうかも!?です。
宜しくお願いします!
※コメントは承認されるまで公開されません。