まさひdiary.
宮澤まさひで
RayLine & Co.プレス
Marvy Jamoke、帽子ブランドRacalを展開する、RayLine&Co.の若き司令塔。2009年、目黒銀座に旗艦店Ray's Storeをオープン。
www.rayline-co.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
13日の金曜日の一杯
2007.04.13
今日は13日の金曜日ですね。
まぁ、僕は普段と同じようにラーメンを食べました。
しかも、今回は友達からお土産でいただいた、ご当地ラーメンです!
久留米にある大砲というお店のとんこつラーメンを自分流にアレンジしてこしらえてみました。
帰り道、もやし(29円)を購入。家にあった、お歳暮ハムを切り、炙り焼きチャーシューに・・・と、言いたいところですが、七輪も何もないので、フライパンで焦げ目がつくまで。。。
もやしはシャキシャキ感が重要なので、そこに気をつけながら炒めます、茹でるのではなく、あえて炒めて塩コショウで軽く味付け。
スープを作り、めんはバリカタで仕上げ、その上にもやしとチャーシューをトッピング。
んで、これでもかというくらいに海苔をぶっかけます。
完成したのが下です。
もう1枚。
名づけて、二郎インスパイア系大砲ラーメンとでも言いましょうか。
我ながらうまかったです。
我々一人暮らしの男が即席めんに求める要素は、米とどれだけ相性が良いか。
これに尽きます。
今回は、合格。
みなさん、意外だと思うかもしれませんが、赤飯は即席めんにあうんです。
その中でもドンピシャなのが、某コンビニから出ている、味噌ラーメンです。
これだけで、何か分かった方は、よっぽどのラーメン通か某コンビニ関係者の方でしょう。
それについては、またの機会にご紹介しましょう。
しんのすけさん?
今度はうまく撮れてますか?
※コメントは承認されるまで公開されません。