まさひdiary.
宮澤まさひで
RayLine & Co.プレス
Marvy Jamoke、帽子ブランドRacalを展開する、RayLine&Co.の若き司令塔。2009年、目黒銀座に旗艦店Ray's Storeをオープン。
www.rayline-co.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
希須林 赤坂 黒坦つけ麺 辛さ控えめ
2010.08.09
その日も打ち合わせで赤坂へ。
大型移籍した某社のY江氏を誘い、鉄板のこちらへ。
黒坦つけ麺 ¥1000-
定番の坦々麺ではなく、黒坦つけ麺をチョイスしてみました。
出てきたつけ汁にびっくり!
ここのつけ汁、普通のラーメンと同じサイズの丼で出てくるんです。
おかげで、最後までたっぷりつけ汁で食べる事が出来ました。
結構うれしいサービスですよ、これ。
麺は専用の太いタイプで、これだけでも美味し。
麺単体のレベルが高くなってて麺好きには嬉しい限りです。
つけ汁は辛さ控えめで坦々麺のそれより食べやすくアレンジされてます。
汁を絡ませ麺をすするとマイルドな胡麻の風味が広がります。
そこにもやしのシャキシャキ感、炒めた挽肉の芳しい香り、
これぞ王道な坦々(つけ)麺、そんな表現がふさわしい一杯。
麺と交互にサービスのライスを口に放り込む。卓上のザーサイも忘れずに。
主食+主食ですが、これが最高に美味し。
焼そばパンやライスバーガーなんてものもあるし、日本人は遺伝子レベルで
主食+主食の組み合わせが好きなのかな?
なんて事を考えていたらあっという間に300gの麺が無くなってました。
汗だくになりながら完食。大変おいしゅうございました。
「夏場に辛いモノ食べるときはニットワッチが汗止めとして効果的です」
とは体験者の代弁者の弁。
僕もその通りだと思います。
Y江氏、また行きましょうね!
※コメントは承認されるまで公開されません。