まさひdiary.
宮澤まさひで
RayLine & Co.プレス
Marvy Jamoke、帽子ブランドRacalを展開する、RayLine&Co.の若き司令塔。2009年、目黒銀座に旗艦店Ray's Storeをオープン。
www.rayline-co.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
Japanese Soba Noodles 蔦 煮干らぁ麺
2012.11.21
ラーメン官僚に
「今年のTRY新人大賞候補はどこですか?」と聞くと即答で
「蔦」
とのお返事。
※TRY大賞とは
「この1年で一番おいしいラーメン店を決めようじゃないか!」というスローガンのもと、今年で13回目を迎えたTokyo Ramen of the Year(東京ラーメンオブザイヤー)・略称「TRY」トライは、ラーメン界の頂点ジャンル別にして発表するラーメン会の最高権威の事です。
フリークからの評価も高いし、色々な媒体に露出してますもんねー!
ってことで、先日さっそく行ってきました!
11時30分オープンなので、11時に到着!
しかーし、シャッター成らず。2番目でした。
開店前にぞろぞろ人が並びだす、さすが人気店です、11時到着は正解でしたね。
11時30分少し前に開店、と同時に店内へ。官僚おススメの煮干しをチョイス。
固麺でオーダーし、2分ほどで着丼。
煮干らぁ麺 ¥750-
ため息が出そうなくらいシンプルで美しいビジュアルです。
スープから一口、美味い。
スッキリした口当たりからは想像できないほど強烈に押し寄せる煮干しは、一切の雑味なし。
いつまでも飲んでいたくなる芳醇なスープ。
これは、すごいスープに出会ってしまいました!
このスープ、全粒粉入のしなやかな自家製麺とよく絡みます。
この麺ならではの独特の歯ごたえが面白い。
デフォのチャーシューはバラとロースの2種類、しっかりした味付けと肉質で美味し。
さすが、TRY大賞候補は伊達じゃない!
って事で、
当然、スープまで完食。
大変おいしゅうございました。
Japanese Soba Noodles 蔦
豊島区巣鴨1-14-1
03-3943-1007
発表まであと少し、気になって眠れない・・・
※コメントは承認されるまで公開されません。